同じ質問を何度も繰り返すフジコさんの夫。こんな夫が、会社の皆さんに受け入れられているらしいことを不思議に思うフジコさん。その理由を推察してみたのですが、結局のところ……。
職場での夫はどうなのか…
何度もWi-Fiやプラごみについて質問してくる夫。こんなにすっとぼけている夫が、なぜ会社で小ばかにされていないのか不思議に思うフジコさん。
その理由を考えてみると、1つ目に「とにかく声がでかいこと」があります。
フジコさんの夫は、世界中に聞こえるのでは? と思うほどの響く声の持ち主で、まず「何? このでかい声の人」とビビるのだと推測。
2つ目は「間違っていても堂々と話すこと」
自信満々に堂々と話す人を見ると、この人の言うことには何か深い意味があるのかも? と思うのではないか。夫は報告書の提出を遅れたときも、「言い訳せずにキッパリと大きな声で言ったら、みんな納得したのか、それ以上何も言われなかった」ということです。その前に、期限を守れ〜。
すっとぼけている割に妙に堂々としているし、顔の表情も読み取れないし、怖がられているのか? もしくは仕事場では本当に仕事ができるのか? いや、それは想像しにくい……。
結局、答えは見つからなかったフジコさんなのでした。
----------------
普段、すっとぼけた夫の姿ばかり見ているからか、夫が職場で小ばかにされていないのが不思議だとフジコさん。真相はどうなのでしょう!? しかし、提出物が遅れてしまっても、言い訳をしないことは立派なことではないでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
前の話を読む29話
「お?」夫が妻のためにサプライズ計画!乗り気じゃなかった妻はどうなった? #熟年夫婦ライフ 29
-
最初から読む1話
「何しているの私!」10年ぶりのパートで気付いた55歳からでもやるべきこと #熟年夫婦ライフ 1