記事サムネイル画像

売り切れ続出!「細部のギミック凄すぎ」【3COINS】「思わず5,000円以上も課金した」大人気6選

こんにちは、ライターで3COINSマニアの海老原葉月です。3COINSにハマって早20年。現在はスリコマニアとしてメディアに出演するほど愛が深まり、週に3回は近隣(たまに全国)の3COINSを巡って新商品パトロールをしています。

2024年にブランド誕生から30周年を迎えた3COINS。周年イヤーとして、様々な企画が展開されていました。

そのなかでなんと!スリコのベストセラー商品がミニチュアチャームになりました。期間&数量限定!早速ご紹介します。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類それぞれ紹介

こちらが今回登場した。全国のガシャポン自販機と、3COINSの限定5店舗で販売されています。

 

1カプセル1個入りで、1回300円。全6種類あります。スリコマニアの海老原は5,000円以上課金して、気合いと根性で全コンプしました(笑)!

 

何度もひたすら回していたので、周りにいた他のお客さんから「え?なんのガチャやってるの?」と注目を浴びながらのコンプリートでした!

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

上段:食器洗剤ボトル/しっかり絡めたチョコレートアーモンドポップコーン/ビストロヌードル
下段:シリコンリング/もこもこEVAスリッパ/ケアネイルポリッシュ

 

どれも3COINSを代表する大人気アイテムばかりです。私も愛用しているものがたくさんあって、嬉しくなりました♪ショッパーデザインのチャームは、それぞれにひとつずつ付いています。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

しっかり絡めたチョコレート、アーモンドポップコーンとケアネイルポリッシュの実物と比べると、巧妙に作られているのがよく分かります。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」細部のこだわりギミックがすごい

このミニチュアチャーム、ただかわいいだけではないんです。実物そっくりのしかけもあって、マニア心をくすぐられました。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

食器洗剤ボトルは、内部のチューブやバネまで入っていて、ポンプもしっかり動きます。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

ケアネイルポリッシュは、フタを開けるとハケが出現!!

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

ビストロヌードルもフタが開閉できます。内部のザルの目までリアルに再現されていて、テンションが上がります♡

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

おかしもんの中でも絶大な人気を誇る、しっかり絡めたチョコレートアーモンドポップコーンは、振るとシャカシャカ音がします。このポップコーンの大ファンの息子は、「本物のポップコーンが入ってる音がする!」と興味津々でした。

 

マニア的には、裏面の原材料や注意書きまでまでしっかり再現されているところに注目しました。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

よく見てみると、実物の販売者は"3COINS"と書かれているのですが、ミニチュアチャームには"株式会社バンダイ"(ミニチュアチャームの販売会社)と書かれています。

 

これはもはや反則級!こういう細かい部分の遊び心も、マニアにはグサグサ刺さります♡

 

3COINS「ミニチュアチャーム」を話題のガチャ詰めポーチにしてみた

せっかくなので、今SNSで話題の"ガチャ詰めポーチ"を作ってみました!

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

ポーチはダイソーの「アクスタおでかけケース 110円(税込)」です。3COINSカラーの黄緑を選びました。

 

3COINS「ミニチュアチャーム」全6種類

 

自分で言うのもなんですが……か、かわいいー!!!3COINSがぎゅぎゅっと詰まっていて、見る度にニヤけてしまいます♡

 

台紙と30周年のチャームは、30周年を記念して初期のロゴを復刻したデザインのグッズが販売された時に購入した、【30周年スリコインケース】から拝借しました。

 

マニアとしては、家宝レベルに大事にしようと思います!

 

今回のミニチュアチャームは、なくなり次第終了となります。すでに品切れ続出のようなので、見つけたらぜひトライしてみてくださいね!

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    0 クリップ
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター海老原葉月

    整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む