記事サムネイル画像

「怖いほど静か…」祖母の葬式に10人の未就学児が→葬儀中、全員無言で手元をジッ…!黙らせたあるモノとは!?

先日、私の祖母が亡くなり5歳と3歳の娘を連れてお葬式に参加しました。祖母のお葬式にはたくさんの人が集まりました。その中には、わが家を含む2歳〜5歳のひ孫が10人! 私は「静かなお葬式にはならないだろうなぁ」と思っていたのですが……。

 

うるさくなると覚悟したお葬式……静かすぎない!?

お葬式が始まる前、キャーキャーとはしゃぐ子どもたち。事前に「今日はひいおばあちゃんとお別れする大事な日だからね! しーだよ?」と伝えていたのですが、久しぶりに会った親戚に大はしゃぎ! いつもと違う雰囲気ということもあり大興奮の子どもたちに、私たち親は子どもたちをなだめることに必死でした。

 

そして、お葬式の時間に。すると、あれだけ騒いでいた子どもたちが急に大人しくなったのです。気になりソッと周りを見ると、手元を真剣に見つめる子どもたち。なんと、10人全員がママやパパの数珠を手にしていたのです。初めて見る数珠に興味津々だったようで、ジッと見つめたり腕に通してみたりしていたのです。もちろん、わが子2人も私の数珠を手にしていました。

 

◇ ◇ ◇

 

その後、子どもたちが大騒ぎすることはなく無事にお葬式が終了しました。お葬式という厳粛な場なので、雰囲気に圧倒されたこともあると思います。おもちゃやお菓子など子どもの気を引くものが持ち込めないので不安でいっぱいでしたが無事に祖母を見送ることができた良かったです。

 

著者:中野さやか/30代女性・会社員/3歳と5歳の姉妹を育ててます。趣味は子どもと料理をすることです。

 

イラスト:犬野ぽよ彦

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    0 クリップ
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む