ロピア「濃厚!チーズケーキ」実食レポ
・商品名:濃厚!チーズケーキ(2切)
・価格:864円(税込)
ロピアで見つけた「濃厚!チーズケーキ(2切)」。チーズケーキ2切れで864円(税込)という価格はスーパーとしてはかなり攻めている気がする価格設定ですね。ロピアでは他にもチーズケーキを複数種類販売していますが、今回購入の「濃厚!チーズケーキ(2切)」は店内POPによると新作なんだとか。
値段が高めなこともあり、手に取るのは躊躇してしまうこの「濃厚!チーズケーキ」。しかし、濃厚(のうこう)というよりは、チーズケーキの厚み(高さ)が凄い気がする……と思って、購入。
本当に高さのあるチーズケーキ。約4.5cmありますね。本当にチーズが濃厚であるならば、食べ応えがとんでもないかもしれません。
お皿の重さを抜いた重量は156g。ちなみに、マクドナルド「てりやきマックバーガー」の標準製品重量が158g/個です。ロピアの「濃厚!チーズケーキ(1切)」は「てりやきマックバーガー」と同じくらいの重量なんですね。
とんでもなく濃密なチーズの味わい……!チーズの密度や圧がすごすぎてお腹にドシンときます。チーズケーキの側面や底面に敷き詰められているグラハム生地からは、ほんのりシナモンの味わいも。食後のデザートとして食べるには濃密・濃厚すぎるチーズケーキです。ふたりで食べるとちょうどいいかも。となると、1人前あたり約216円といったところでしょうか。
コストパフォーマンスとしてはまあまあですね。濃密なチーズケーキを好む人にはおすすめです。
ロピア「フランスから直輸入 フォンダンショコラ」実食レポ
・商品名:フランスから直輸入 フォンダンショコラ(2個入り)
・価格:540円(税込)
「フランスから直輸入」と非常にざっくりとした情報しかありませんが、フランスと聞くとどことなく本格的な気がするフォンダンショコラ。2個入りで540円(税込)です。1個あたり270円(税込)。コンビニスイーツをよく買う人であれば、許容できる価格設定ではないでしょうか。
お皿の重さを抜いた重量は100g。そこそこありますね。
パッケージ記載通り、電子レンジ500Wで1分加熱してから実食。上からチョコレートがどろっととろけていますね。
フォンダンショコラといえば、生チョコがとろけたようなドロドロ感をイメージしてしまいますが、ロピアのフォンダンショコラはドロドロしてるタイプのチョコが少なめ。ほぼほぼチョコレートケーキのような生地ですね。
ややねっとりした食感ですが、フォンダンショコラとしては、かなり軽やかであっさりした口あたりなのが印象的。チョコレートはビターで大人の味わい。好みは分かれると思います。コストパフォーマンスとしてはまあまあでしょうか。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:ロピアのスイーツはボリューム感のあるものが多く、価格帯としてはコンビニスイーツとほぼほぼ同じ。ハマる人はハマる味わいでクセになります。いつもコンビニスイーツを買っている層であれば、ロピアのスイーツもおすすめです。ぜひとも手に取ってみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。