記事サムネイル画像

子ども用の貯金を飲み代に…夫の裏切りに我慢の限界。妻が離婚を決意した瞬間とは

私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。

子ども用の貯金を飲みに使う夫

元夫は浪費家な面がありました。彼は美容サロンを経営していたのですが、結婚してからも「付き合いのため」と、週に1回以上、仕事関係の人との飲み会を開催。夫婦2人だけならそれでも問題なかったのですが、子どもが産まれてからも彼の生活スタイルは変わらず。「早く家に帰ってきて、子どもの面倒をみてほしい」とお願いしても、日付が変わってから帰宅する日々が続きました。

 

さらに、貯金を増やすため出費を見直す話になった際、飲み会は毎回、元夫が奢っていたことが判明。なんと、子どもの将来のための貯金を崩してまで、費用を出していたのです。

 

子育てと家事で自分の時間もない中、夫の自分勝手なお金の使い方に、私はイライラするようになってしまいました。

 

子どもが入院しても…

そして、「離婚も視野に入れよう」と思っていたときに、子どもが胃腸炎で入院。私は子どもが不安にならないよう、毎日朝から夕方まで病院に通いました。しかし、元夫は1度も病院に来なかったのです。

 

お金の面だけでなく、子どもの心配すらしてくれないことに我慢ができなくなり、私はついに離婚を切り出したのでした。

 

 

夫と離婚してからは、「家族のためにお金と時間を使ってくれること」を条件に交際相手を探し、愛情深い男性と再婚。現在は家族3人で幸せな生活を送っています。

 

 

 

著者:さとうみく/40代女性・6歳児の子育て中。ヘアメイクの仕事を経験し、現在は保育関係の仕事をしている。自身の経験を元に、子育てや結婚などの記事を中心に執筆中。
イラスト:マメ美

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む