記事サムネイル画像

男の子の名前「侃士」あなたは読める? オリジナリティあふれる男の子の名前を紹介★

近年では、個性を大切にし、従来の枠にとらわれないオリジナリティのある名前を赤ちゃんにつけるケースが増えています。

さまざまな願いや由来を込めた名前は、パパやママからのプレゼント。ベビーカレンダーが調査した赤ちゃんの名前の中から、珍しいよみをする個性的な名前を紹介します。

「侃士」という名前のよみは?

「侃」は日常生活ではあまり目にしない漢字です。「正しく強い」「やわらぎ楽しむ」という意味を持ち、男の子の名前では、主に「かん」というよみで用いられています。

 

「士」は男の子の名前ではおなじみの漢字。「武士」という言葉からも、侍や強い男性を思わせるでしょう。

 

そんな2文字が組み合わさった「侃士」という名前のよみは、「あもる」でした。

 

名前に用いられる漢字には、一般的な読み方とは異なる「名乗り読み」があります。これは古来より、家系や親が独自の意味や響きを重視して、伝統的なよみとは別のよみを当てる習慣から来ています。

 

「侃」には「あきら」、「士」には「まもる」という名乗りよみがあり、これらを組み合わせて「あもる」となったのかもしれませんね。

 

ちなみに、ベビーカレンダーの調査では「侃士(あもる)」という名前が複数名見られましたが、「侃」は2024年の男の子の漢字ランキングで100位圏外と、あまり多くはありませんでした。オリジナリティがある名前をつけたい人は狙い目かもしれませんね!

 


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方 
調査期間:2024年1月1日(月)〜2024年10月1日(火) 
回答件数:79,848件(男の子:40,207件/女の子:39,641件)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む