記事サムネイル画像

【簡単レシピ】カレールウ1かけで作る!スパイス香るジャーマンポテト|ハウス食品公式レシピを再現

こんにちは、カレーの日はおかわりが止まらないライターの安達春香です。

いまや日本の国民食とも言えるカレー。鍋に具材とルウを入れて煮込むだけで作れるので、忙しいお母さんにとっては大助かりですよね。

いつも何気なく使っているカレールウですが、まだまだ知らないことがたくさんあるはず。「ハウス食品」さんの公式サイトを見ながら調査してみました。

 

カレールウの「穴」の正体

カレールウの表面に小さな穴を発見! 「なんだこれは?」と気になって調べてみたところ、製造工程で入った気泡なのだそうです。

 

ルウを容器に流し入れる際に抱き込まれた空気が、ごくまれにルウの表面に気泡となって残る場合があります。気泡の膜は大変薄く、破裂して表面には残りませんが、まれに小さな穴が開いたような形で固まることがあります。(ハウス食品)

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」のレシピ

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」

 

ハウス食品の公式サイトには、カレールウを使ったレシピがたくさん紹介されています。

 

その中から、いつも家にある材料でパパッと作れる「カレージャーマンポテト」にチャレンジしてみました。

 

材料(2~3人前)

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」

 

・カレールウ(185gジャワカレー<甘口>)…1かけ(23.1g)
・ベーコン…2枚
・じゃがいも…大1個
・玉ねぎ…中1/4個 
・水…50ml
・サラダ油…小さじ2

 

*ジャワカレーの代わりに、こくまろカレー<中辛>でもおいしく作れますよ。

 

作り方①具材を切る

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」

 

ルウは粗く刻み、ベーコンは1cm幅に切ります。じゃがいもは皮つきのまま8mm幅の拍子木切りにし、玉ねぎは薄切りにしましょう。

 

玉ねぎの切り方は特に書かれていなかったので、繊維に沿って縦に切りました。繊維に沿って切るとシャキシャキに、垂直に切るとしんなりした食感を楽しめます。

 

作り方②フライパンで炒める

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」

 

フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンの順に広げてそのまま4分焼きます。

 

焼き色がついたらさらに4分炒めましょう。

 

作り方③ルウを絡める

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」

 

いったん火を止めてフライパンの中央をあけ、ルウと水を加えて溶かします。

 

再び中火にかけ、上下を返しながら全体に絡むまで1分半~2分炒めたら完成です!

 

スパイス香る!濃厚ジャーマンポテト

ハウス食品公式「1かけルウで作る カレージャーマンポテト」

 

カレールウでジャーマンポテトを作るのは初めて。一体どんな風に仕上がるんだろうとドキドキしていましたが、とろみがある分、具材にしっかり絡んでいて濃厚な味わいです。

 

じゃがいものホクホク、玉ねぎのシャキシャキ、ベーコンの旨みが相性抜群で、スパイスの香りが広がります。

 

公式サイトでは「おつまみの定番」と紹介されていましたが、ご飯にもパンにも合う!こんな使い方があったとは……カレールウのイメージが変わりました。

 

ルウの使い方の幅が広がる!

風味豊かなスパイスのほか、野菜やお肉のエキスなど、さまざまな旨みがギュッと詰まったカレールウ。

 

料理に1かけ入れると、それだけで味が決まります。少し余ってしまったときは、ぜひ試してみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター安達春香

    趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む