記事サムネイル画像

「みすぼらしいのは駄目よ!」セレブママに対抗し買い物三昧→ある人の発言で優越感が崩壊! #見栄を張りすぎた話 15

「新興住宅地で見栄を張りすぎた話」第15話。専業主婦のハルミさんは、大手優良企業に勤務する夫と2歳の息子・コウキくんと3人暮らし。誰もが羨む「理想の家族」に優越感を感じるハルミさんでしたが、「あと必要なのはマイホームだなぁ……」と高級住宅地に念願の一軒家を購入したのですが……。

ヒーローショーを楽しんだハルミさんと小山さん親子。その後のランチ中、無意識にファッションチェックを始めるハルミさん。「自分は着飾ってるけど、コウキはいつものまんまじゃない!」と小山さんと比較し気まずくなのでした。

 

その後、近くのセレクトショップへ立ち寄ったハルミさん・小山さん親子。結果、ハルミさんは服を購入したのですが、小山さんは試着してイメージが違った、そして「高かったから」と言い購入せず。この発言を聞いたハルミさんは「目の前で買い物してる私が内心羨ましかったでしょうね」とマウント。そして「ちょっと優越感」とニンマリするのでした。

 

優越感に浸る私……しかし!思わぬ落とし穴が!

新興住宅地で見栄を張りすぎた話/音坂ミミコ

 

新興住宅地で見栄を張りすぎた話/音坂ミミコ

 

新興住宅地で見栄を張りすぎた話/音坂ミミコ

 

新興住宅地で見栄を張りすぎた話/音坂ミミコ

その後、小山さん親子と頻繁出かけるようになったハルミさん。一緒に買い物へ行く事も増え、つい新しい服を購入。さらにはコウキくんの服もちょっといいものを買うように。小山さんと買い物をする度に「小山さんよりも少しいいもの」を意識し買い物をするハルミさん。やはり心配は「お金」のこと。貯金が減るスピードを気にしながら「やっぱりいい服を着るようにしないとね!みすぼらしいのは駄目よ」と言い聞かせるのでした。

 

散財の日が続いたある日、ご近所ママの三村さんと高見さんとバッタリ!習い事の送迎だという2人に驚くハルミさん。「習い事」のひと言にハルミさんの心がソワソワするのでした。

 

◇ ◇ ◇

 

買い物三昧でマウントを取るハルミさん。小山さんより良い物を、そして着飾ることで見栄を張ってきましたが、三村さんと高見さんの「習い事」発言に反応し……。確かに、子どもの習い事事情は気になりますよね。しかし、ハルミさんの場合は子どものためというより自分のためのような気がしてなりません。コウキくんがハルミさんの見栄に巻き込まれないことを願うばかりです。

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター音坂ミミコ

    関西在住の2児の母。スキマ時間を使ってコソコソと漫画を描いています。 実話ベースのお話や創作マンガをブログ、Instagramで発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む