ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
今日は、いつもよりもっと昔に遡り、長女N子を妊娠したときのお話です。
 
私は19歳で「おら大阪にいくだ!」と四国は高知の田舎から単身上阪してきたのですが、そのときからずっと、賃貸住宅に住んで家賃を払っていました。

その空間だけを一時的に借りる行為に毎月10万円近くのお金をかけていたため、妊娠を機に、思い切って憧れのマイホームを購入することになりました。チャンスがあればそのマイホーム購入のお話も描かせていただきたいと思いますが、今日は、さわりだけ。
妊娠したことがきっかけで、今まで学生に毛が生えたくらいの心持ちやった私たちが、親になるし、マンション買うしで、一気に大人になった気分になり何か照れました。当時、もう38歳と35歳やったけど。
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週2回お届けしています!
- 
                    前の話を読む236話 「恐怖の離乳食」脱力系ゆる育児日記第236話 
- 
                    次の話を読む238話 「興味をもって話しかけてくれるお姉さん」脱力系ゆる育児日記第238話 
- 
                    最初から読む69話 【マンガ】脱力系ゆる育児日記 第69話~保護者会の役員さん~ 
 
   
       
                           やましたともこ
やましたともこ               
               
               
               
               
               
               
                 
                 
                