一方、ツキミさんは幼少期から母に容貌を笑われ続け、整形をした過去が。二郎さんは整形を受け入れてくれましたが、ツキミさんは自分に似た顔の子が生まれることが怖くて、子どもがほしいと思えないのです。
周囲からのプレッシャーに耐えられない二郎さんは、ツキミさんに子どもをつくることを強要。ツキミさんは離婚を考え始めます。
そんな妻をよそに、二郎さんは「DINKsを理解してもらえた」とツキミさんに嘘をつき、親族の集まりに誘い出します。
しかし、当日ツキミさんは二郎さんの親族から「子作りはどうなのか」と袋叩きに……。二郎さんにカバンを隠され、帰ることすらできないツキミさんでしたが、二郎さんの弟夫婦や二郎さんの兄・一郎さんの妻である一花さんの助けにより、なんとか帰宅。しかし、後を追ってきた二郎さんに無理やり行為を迫られ、ついに離婚を決意します。
ツキミさんとの関係が冷め切ってしまった二郎さんは「ツキミのせいでうつになった」とすべての責任を押しつけます。さらに、二郎さんから相談を受けた同僚の「産まない女は養う価値なし」という言葉に自信をつけるのでした。
夫の「提案」とは…
いつまでも離婚に応じない二郎さんに憔悴しているツキミさん。
二郎さんはそんなツキミさんに追い打ちをかけるように、子どもをつくることを迫ります。
「絶対に産みたくないから、ほかの女を探して」
そう言うツキミさんに、二郎さんは精神科に行くことを提案するのでした。
二郎さんは「みんな乗り越えているんだ」と言いますが、みんなとは誰のことなのでしょうか。世の中にはいろいろな価値観の人がおり、それぞれに「正しさ」を持っています。二郎さん自身の「正しさ」をツキミさんに押し付けるのではなく、目の前にいるツキミさんの声に耳を傾ける必要があるでしょう。
周囲に流されるのではなく心を強く持ち、自分らしい生き方を貫いてほしいものですね。
尾持トモさんの連載は、ブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。