嘘でしょ!? このにおい感じないの?
夫の鼻の効かなさは超人的!
わが家にはおむつをしている子どもが2人いるのですが、明らかにおむつが臭っていてもまったく気が付きません。
だからといって、夫は鼻炎持ちでもなければ、花粉症でもありません。それなのに、明らかに子どものおむつが臭っていても「感じない」と言うのです。
私からすると「こんなに臭うのになぜ気付かない?」と不思議でなりません。私が一緒にいなかったら、夫は子どもうんちに気付けず、きっと子どものおしりはかぶれてしまうでしょう。
しかし気付けないものは仕方がありません。こまめにのぞいてもらうしかないと思っています。
◇ ◇ ◇
「臭い!」と感じることなくおむつが交換できるのは便利かもしれませんが、おむつを変えるタイミングに気が付けないのは困ってしまいますね。
しかしにおいの感じ方は人それぞれ。「感じ方の違い」を責めず、においがしなくてもこまめにチェックする習慣をつけるなどして、補えるといいですね。
このお話は、ベビーカレンダー公式インフルエンサー「ベビカレメイト」のママと実施した座談会でお話しいただいた体験談です。
▶▶▶公式インフルエンサー組織「ベビカレメイト」を立ち上げました!
子育て中のパパ・ママを元気にするような内容を発信したり、女性が生きやすいライフスタイルを一緒に提案していけたりできたらと考えております。「ベビカレメイト」として活動したい!という方がいらっしゃいましたら、絶賛募集中ですので下記よりご応募ください。どうぞよろしくお願いします!