コウキくんが英語教室へ通い始めて数週間。積極的に授業に参加することができないコウキくんに苛立ちを隠せないハルミさん。「ぼくお絵描きのほうが好き……」と話すコウキくんの言葉を無視し英語教室を続けるように説得します。
その後、英語教室にも慣れ順調に通い出したコウキくん。習い事の間、高見さんと三村さんとお茶会を楽しむハルミさん。しかし、毎週カフェ代に千円使うように。さらに、小山さんとも度々子連れで遊び、その度にレジャー代やランチ代・洋服代がかかり出費が増えるのでした。その度にクレジットカードで支払いをするハルミさんでしたが、今月の支払いを翌月の給料で支払うようになっていたのでした。
貯金額を見て絶句!この金額はなぜ?
小山さん親子と遊んだ帰り道、ショッピングバッグを手に気分良く帰宅するハルミさん。「1着五千円以下のプチプラだし上手に買い物できたわ」とルンルンな中、そろそろ通帳記帳しなきゃと思い、ATMに立ち寄ります。
通帳を記帳し残高を確認し絶句するハルミさん。自分が予想していた以上に貯金額が激減していることに気付き焦り始めます。急いで帰宅し、貯金が減った理由を考えるハルミさん。車を購入したこと、ブランドバッグを買ったこと……。洋服代など頭をよぎるのですが、結果「なんでお金が無くなってるの!?」と焦るのでした。
◇ ◇ ◇
貯金額を見て焦るハルミさん。そして、「なんでお金が無くなってるの!?」と自覚がないハルミさんに驚きを隠せません。車は夫と相談し購入したので想定内だと思うのですが、その他は……。塵も積もれば山となる。今のハルミさんにヒントとして伝えたいですね。
音坂ミミコさんの連載は、ブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。