アンリ
日本で「アンリ」という名前は女性に多い印象ですが、海外では主に男性に名付けられる名前です。今回の調査では主に「杏吏」という漢字で実際に名付けられていました。
「アンリ」の同名では、「昆虫記」の作者アンリ・ファーブルが有名です。また、サッカー元フランス代表のティエリ・アンリ選手のように、ファミリーネームに用いられるケースもあります。
アラン
「アラン」というよみで主に名付けられていたのは、「亜嵐」「亜蘭」「愛蘭」など。「蘭」は花のイメージが強く、女の子の名前に使われる印象がある漢字でしたが、近年はジェンダーレスネームが増え、男の子にも用いられています。
「アラン」の同名では、「GENERATIONS from EXILE TRIBE」のリーダーで俳優でもある白濱亜嵐さんが活躍されています。海外では俳優のアラン・ドロンさんが有名です。
カイ
「カイ」もグローバルネームのひとつです。主な名前は「櫂」「快」「海」など、すべて漢字一文字でした。シンプルながらもスタイリッシュな印象になる「一文字ネーム」は、近年は男女ともに人気が高まっています。
「カイ」の同名の著名人は、日本では俳優の井之脇海さんや総合格闘家の朝倉海さんが活躍されています。海外ではK-POPアイドルグループ「EXO」のメンバー・KAI(カイ)さんがいらっしゃいます。
レオン
「レオン」は百獣の王を連想させるため、勇敢さや王者の風格を思わせる名前です。主に「蓮音」「玲音」「怜音」などの漢字で名付けられていました。
「ン」の撥音で終わる名前はリズムがよく、明るいイメージになります。
「レオン」の同名では、2024年の紅白に初出場を果たした演歌歌手の新浜レオンさんがいらっしゃいます。
ロイ
ロイは英語圏の男性に名付けられる名前です。日本では、主に「朗唯」「路唯」の名前で名付けられていました。共通して用いられている「唯」は、「唯一」という熟語のイメージがあり、この世にひとりだけのかけがえのない存在という子どもへのメッセージが込められているようです。
2023年から新シリーズが始まった「ポケットモンスター」の主人公の男の子も、ロイという名前です。
カイル
「カイル」は欧米でも人気がある名前です。末尾が「ル」で終わる名前は、今どきな響きの印象を受けるでしょう。
主な名前は「海琉」「櫂瑠」など。漢字の組み合わせにはバリエーションがありました。
映画『ターミネーター』シリーズに登場するジョン・コナーの右腕が同名の「カイル・リース」です。
近年は日本に住んでいても、外国の人たちとコミュニケーションをとる機会が増えています。海外の方も認識しやすく呼びやすい名前を考えている方は、グローバルネームを候補に入れてもいいかもしれませんね。
photo:@miyon_52さん(ベビカレメイト)
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2022年1月1日〜2024年12月31日
回答件数:182,682件