指定の場所には、すでに別のママの姿が!
れおぱさんはメモを見返しながら首をかしげます。
先に座っていたママはまったく悪気がなさそうで…?
メモに書かれた場所に座っていたママに声をかけると、「私の場所はここで合ってるんで!」と屈託のない笑顔……。
仕方なく幼稚園の先生に確認したところ、やはり、れおぱさんに間違いはなく、先生が先に座っていたママに移動をうながしてくれたのでした。
言うまでもなく、誰にでも間違いはあるもの。とはいえ、「場所、間違えてませんか?」という問いかけに対して、何も確認しないままに「合ってるんで!」と答えるのは、ちょっと違うような気がしてしまいますよね。
子どもの頑張る姿を間近で応援したい――それは、すべての保護者に共通する思いでしょう。それゆえに、幼稚園によっては運動会の場所取りがまるで争奪戦のようになるケースも……! そのため、ナツちゃんが通う幼稚園のように、事前に各家庭の応援場所を決めておくなどのルールを設けている園も少なくないようです。
事前に設けられたルールが多ければ多いほど、保護者が事前に把握しておくべきことも増えますが、それはすべて子どもの晴れ舞台である運動会をスムーズに進行するため! 応援場所1つとっても、きちんと確認し、把握しておきたいものですね。
れおぱさんのマンガはブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。