記事サムネイル画像

赤ちゃんが離乳食のときに口を開けない!離乳食のプロが対処法を教えます

離乳食のときに、赤ちゃんがかたくなに口を開けてくれない。この記事では、そんなときの対処法を、保育士であり離乳食インストラクターの中田馨さんが紹介しています。

離乳食を食べる赤ちゃん

 

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。生後5カ月が過ぎ、離乳食を開始し始めたけれど、赤ちゃんがかたくなに口を開けてくれない。そんなとき、ママはどうすればいいでしょうか? そのアプローチ方法をお話しします。

 

スプーンの見直しをしてみる

赤ちゃんが食べてくれない理由として、スプーンの使い方や種類に原因がある場合があります。

 

スプーンの存在を知ってもらう

これまで母乳やミルクで育ってきた赤ちゃんはスプーンの存在を知りません。なので、まずはスプーンの存在を知ってもらいましょう!

 

【スプーンを知ってもらう方法】

① スプーンで下唇をツンツンつついてみる

② 口が開いたら、離乳食を下唇にのせて、スプーンを引き出す

 

スプーンは口の中に押し込まないようにしましょう。

 

スプーンを替えてみる

もしかすると、今使っているスプーンの感触が嫌なのかもしれません。スプーンを木のスプーンに替えたら食べるようになったという話はよく聞きます。

 

 

離乳食を見直してみる

離乳食の形状を見直してみる

初期の離乳食の形は裏ごししたものを、お湯(だし)でのばし「トロトロ、ヨーグルト状」にします。もしかすると水分が少なくて、飲み込みにくいのかもしれません。

 

離乳食開始が少し早かったかも?

今から思うと私の息子がそうでした。運動の発達が全体的にゆっくりな息子でしたので、口の発達もゆっくりだったのかもしれません。それなのに「生後5カ月になったら絶対に開始しなければいけない!」と開始し、無理に進めようとしたので、息子は余計に食べない子になってしまいました。今から思うと、もう少し遅めに開始してもよかったなと思います。

 

思い切って休憩してみる

赤ちゃんは離乳食を始めたばかり。ちょっと立ち止まることもOKです。いったん離乳食を休憩して、数日後に再度チャレンジでもOKですよ。

 

 

赤ちゃんの成長発達は、その子その子で違います。お子さんの様子を観察し、いろいろとアプローチをしてみてくださいね!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    保育士中田馨
    一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長

    0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。「中田馨 和の離乳食レシピ blog」では3000以上の離乳食レシピを掲載中。『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』(誠文堂新光社)も発売中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    31 クリップ

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →