記事サムネイル画像

【もう約5年毎日使ってるガチ勢→好きすぎて5人に買って配った】凄すぎるので「全人類に使ってほしいグッズ」

こんにちは。特に料理中に役立つ便利グッズに目がない、ライターのRinaです。

今回は、私が約5年間毎日使っている超おすすめのキッチングッズ、リスの「ボルコラ」をご紹介します!
もう本当におすすめがすぎるので、ぜひ最後までお読みください!

 

全人類に使ってほしいリスのボルコラ(ボール コランダー)

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 


商品名:ボール コランダー Sセット
価格:1,600円(税込)
サイズ:直径180×H119(mm)
カラー:レッド/ホワイト/オールホワイト/スカイブルー/スカイミックス


 

そんな私が料理をするうえで欠かせないアイテムこそ、今回ご紹介する「ボール コランダー Sセット」(以下、ボルコラ)。

 

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

ボルコラとは要するにボウルとコランダーということで、ボウルとコランダーとフタがセットになっています。

 

もう声を大にして言いたい。これ、本当におすすめなんです!

 

約5年前に購入して以来、出番はほぼ毎日。数あるキッチングッズの中でも1軍中の1軍。
あまりに気に入ったので、お節介を承知で、家族や知人など計5名にプレゼントしています。

 

幅広いサイズ展開が◎

サイズはS・Lの2種類で、私はSサイズのホワイトを使っています。
1人暮らし~2人暮らしであれば、Sサイズで十分かな、と。

 

よく見るとだいぶ使い込んでいる感じが出ていますが……それだけリアルに愛用している、ということでご容赦ください(笑)。

 

洗いやすい

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

ポイントはボウルに流水用の穴があいているところ。

 

これによって水が溢れずに済むので、水をジャーっと出しっぱなしにしながら野菜を洗えるのです!
並行して他の作業ができるので、とても便利。

 

レンチンできる

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

ただ単に洗えるだけでなく、フタをしたら電子レンジで調理が可能。

 

つまりは、洗ってそのままレンチンできちゃうということ。
以前はボウルで洗った野菜を耐熱容器に移し替えていたけれど、その工程が丸っと省けてしまったわけなんです。

 

温野菜に

お肉や魚などの調理にも使えますが、私はもっぱら温野菜を作るのに活用しています。

 

加熱時間は、入れる食材の種類や量、そして電子レンジの性能によって前後します。

 

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

が、あくまで私の感覚だと、真ん中あたりまで入れたときで600W約3~5分、目一杯入れたときで600w約4~6分で設定しています。

 

(詳しい加熱時間は公式サイトを参考に!

 

慣れるまでは短めで設定して、仕上がりを見ながら調整していくと良いかな、と。

 

※電子レンジから取り出す際は、鍋つかみを使うなど火傷に注意しましょう!

 

できあがりは……

 

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

余分な水分が落ちて、電子レンジで加熱したとは思えないほど柔らかくてホクホク!
塩少量を加えるだけで立派な1品が完成しちゃいます。

 

水も油も使っていないから、手軽なうえヘルシー。
残業で晩ご飯が遅くなった時でもすぐにおかずにありつけるし、罪悪感もなし!

 

また、そのまま食べるだけでなく、レトルトのビーフシチューやカレーなどのトッピングにするのも。

 

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

さらに最近は、ボルコラで加熱したかぼちゃをそのままボウルでマッシュした後、クリームチーズやアーモンドを加えて(味付けは塩胡椒など)デリ風サラダにするのにハマっています。

 

これは姉にも作って出したところ、後からレシピを聞かれたくらい好評でした!

 

温め直しに

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

買ってきたシウマイなども、ただ電子レンジで温めるよりボルコラを使って温めたほうがおいしく仕上がります。

 

下ごしらえに

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

ジャガイモやにんじんなど、火が通りにくい野菜をあらかじめ加熱しておくのにも重宝!

 

例えば、焼きそばを作るときなんかも、いきなりにんじんを炒めると火が通るのに時間がかかるので、一度ボルコラである程度柔らかくしてから炒めています。

 

要するに下茹でと同じようなことですが、鍋にお湯を沸かして茹でるよりも、そして、他の電子レンジ用調理器具を使うよりも、洗ってそのまま電子レンジで加熱するだけだから楽なんです。

 

保存もできる

リスのボルコラ(ボール コランダー)

 

そのまま冷蔵庫で保存できるところもポイント。

 

私は余った温野菜などを翌日のために冷蔵庫で保存したりしています。
多少場所はとりますが、ラップと違って頑丈なフタなので、その上に軽い食材をのせることも。

 


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:
前述の通り、実際に家族や知人など計5名におすすめしています。
なかでも母は私と同様、毎日使っているとのこと、実家に行ったらちゃっかりキッチンの一等地に置かれていました!
ボウルとコランダーと考えると決して安価ではないですが、買って損はないかと思います(回し者でもなんでもありませんよー!)。


これからもリスのボルコラ(ボール コランダー)使い続けます!

購入して約5年。多少、食材の色移りはしていますが(薄いカラーなので余計に目立っているのかもです)使用上問題になるようなところは皆無。

 

ですが、例え劣化して使えなくなってしまったとしても、必ずリピートすると決めています。

 

楽天などでも購入できるので、よかったらチェックしてみてくださいね!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む