こんなときに…!?
ところが、クライマックスが近づいたその瞬間、私のふくらはぎに激痛が走りました。まさかの筋肉のけいれん。つまり「足がつる」状態になったのです……。
あまりの痛さに絶叫
私は絶頂ではなく絶叫。妻は驚きながらも、すぐにマッサージを始めてくれました。
なんとか痛みが治まり、しばらくして落ち着きを取り戻すと、妻がふと「私、介護の仕事をしようかしら」と笑いながら言ったのです。
老老介護の始まり?
私は妻のそのひと言に思わず苦笑い。これがいわゆる“老老介護”の始まりなのか……と、2人で顔を見合わせました。
久しぶりに挑戦した新しい体位で、心は盛り上がっていたものの、体は思った以上に正直でした。
まとめ
今回の一件で、年齢を重ねた今だからこそ、無理をせず、笑い合えることの大切さをしみじみ感じた出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:中川圭/60代男性・会社員。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
シニアカレンダー編集部では、自宅介護や老々介護、みとりなど介護に関わる人やシニア世代のお悩みを解決する記事を配信中。介護者やシニア世代の毎日がハッピーになりますように!
シニアカレンダー編集部
「人生100年時代」を、自分らしく元気に過ごしたいと願うシニア世代に有益な情報を提供していきます!