記事サムネイル画像

夫「楽勝♪」公園遊び中、妻がトイレで娘を頼むと快諾→戻ると娘号泣!夫は側にいるのに?理由に愕然!#趣味を優先する夫 10

「趣味を優先する夫」第10話。主人公のツバサは、妻と娘と3人暮らし。ツバサは撮り鉄で、趣味と仕事、家庭があり幸せの最中。しかしその裏では妻がワンオペで疲弊中。趣味の模型作り中に妻に激怒されるも、翌日も趣味に夢中に。妻にお願いされ娘と一緒にいるも、どう接していいかわからないツバサはイヤホンをして鉄道動画を鑑賞。再度妻に怒られ、一緒に公園へ行くことになり…。

「はーよっこいしょ」

 

翌日、家族で公園に来たツバサ。懐かしい気持ちになりベンチに座ろうとすると「何してんだおい」と奥さんに怒られてしまいます。公園は子どもだけで遊ぶもんだろ?と思っているツバサは「他のお父さんたちも座ってるじゃん」と言い逃れようとします。

 

すると奥さんは「ああいう父親は塵よ」と一刀両断! “父親カースト”の中でも底辺中の底辺にいる人のことだそう。何よりまだ小さい娘にとって公園は危険と隣り合わせの場所でもあり…。

 

「常に補助してあげないとダメよ」妻に教えてもらいやってみるも…

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

補助をしながら娘さんを遊ばせるツバサさん。すると奥さんがトイレに行きたくなり、「絶対に目を離さないでよ」と心配されます。短時間くらい大丈夫だって…とあきれますが、新幹線のおもちゃで遊ぶ男の子と話が盛り上がり、目を離した隙に娘さんがケガをしてしまいます。

 

小さい子どもはほんの一瞬でも目を離すと、遊具から落ちたり、予想だにしない行動をとったりします。「ちょっとくらいなら大丈夫だろう」という気の緩みが事故やケガにつながるもの。注意を払ってしっかりと見守ることが大切です。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      うーん母も少し過保護な気が...もちろん見てなかった旦那は最悪だが、見てても怪我する時はするしなぁ...
      +2 -13

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターよういち

    男の子(2022年生まれ)の育児奮闘中パパ。Instagramにて役立つ育児情報も発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む