記事サムネイル画像

「思わぬ結果に感動」50代が一番うれしいことってやっぱり!? #アラフィフの日常 219

「アラフィフの日常」第219話。イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は思いがけずうれしかったことについてお届けします。

健康診断の結果を基に、体の年齢を調べてもらったフカザワさん。結果を見てみると……。

 

年を取ったからこその喜び!?

アラフィフの日常/フカザワナオコ

 

アラフィフの日常/フカザワナオコ

 

 

アラフィフの日常/フカザワナオコ

 

アラフィフの日常/フカザワナオコ

 

保険会社のサービスで、健康診断の基本的な結果(体重、腹囲など)や血液検査の数値を分析して、私のそのときの体が何歳相当なのかを算出してもらえるというものがありまして。

 

健康をより意識しようという目的だと思うのですが、先日昨年の健康診断の結果を提出したら、分析の結果、46歳に相当すると出ていました。

当時51歳だったので、単純に5歳マイナスなのがうれしいし、46歳という響きにも感動!

 

今年52歳でなんだかもう50代がすっかり板についてきていたこともあり、久々の40代が懐かしくもあり喜びでもあり……。

 

健康第一をしみじみ実感するお年ごろ

それだけのことで数日ずっと(これを書いている今も!)ご機嫌でいられる自分にもびっくりしたんですけど、体というか健康にまつわることが何よりもうれしい年ごろになったんだなぁとしみじみ。

 

とはいえ体脂肪は高めだし、身長と体重から肥満度を出すBMIも高めで、注意点も多々あったので油断は禁物。

 

飲酒もほぼ毎日なので、生活習慣を改めて、今年の健康診断も良い結果につながるように気を付けないとなぁと思っています〜。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターフカザワ ナオコ

    イラストレーター&漫画家。コミックエッセイを主に描いている。新刊は「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」。絵日記ブログ「ひとこま作者」を日々更新中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP