記事サムネイル画像

下着の中の不快感に耐えていた私。ある日、ドラッグストアに行くと驚きのものを見つけ?

初潮を迎えてからずっと、母が買ってきてくれる「羽なしナプキン」を使っていた私。しかし、動くとすぐにナプキンがズレてしまうことが悩みでした。そんなある日、ドラッグストアに行くと……。

下着の中の不快感に耐えていた私。ある日、ドラッグストアに行くと驚きのものを見つけ?

 

下着の中の不快感に耐えていた私。ある日、ドラッグストアに行くと驚きのものを見つけ?

 

「羽なし」を使っていた私

物心ついたときから、家には母が用意してくれた「羽なしナプキン」がありました。そのため、私は初潮を迎えてからずっとそれを使っており、「羽なし」が普通だと思っていました。

 

しかし、羽なしナプキンは運動をするとすぐにズレてしまい、下着の中が不快になることもしばしば。体育の時間や通学中の違和感にずっと悩まされていました。それでも、「羽つき」のナプキンの存在を知らないため、「これは仕方のないこと」「ナプキンとはこういうものだ」と思っていたのです。

 

「羽つき」を発見!

そんなある日、高校生になった私は母と一緒にドラッグストアへ行きました。何気なく生理用品の棚を眺めていると、「羽つき」という見慣れない言葉が。パッケージには「ズレ防止」「ショーツに固定」と書かれており、そのワードに惹かれた私は思いきって母に「これを買って」とお願い。

 

家に帰って初めて羽つきナプキンを使ってみたときの感動は、今でも覚えています。羽でガシッと固定されたナプキンは、体にフィットし動いても離れない安心感がありました。それ以来、生理のときは必ず羽つきのナプキンを使うようになったのでした。

 

 

母が用意してくれたものを使っていたあのころは、生理用ナプキンに選択肢があることを知りませんでした。自分の体に合ったものを選ぶことで、生理中のストレスを減らすことができると学んだ出来事でした。

 

著者:新谷けご/40代女性・2013年生まれの娘、2015年早生まれの息子と夫の4人暮らし。年子育児に振り回されっぱなしの毎日。
作画:ちゃこ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む