義両親は大激怒
自分の身支度をしていると、夫がやってきて「駅から式場までの行き方がわからない友だちがいるから、友人と迎えに行ってくる」と言われました。そして、慌てて式場を後にした夫。心配する気持ちは素敵ですが、支度も終わっていない段階でバタバタとしていたため「あなたが行くの!?」と私や親族たちは衝撃を受けてしまいました。
その後、夫が式場へ戻ってきたのは……挙式の開始10分前。
着替えも髪のセットも終わっていない状態で、大急ぎで準備をすることになりました。彼は自身の両親から叱られており、その様子を目にした私は「結婚式に何やってるの……」と呆れてしまいました。友人思いなのはいいことだと思います。けれど、式場の方や別の友人にまずは相談してみるということもできたはずです。
その後はなんとか間に合わせ、結婚式は時間通りにスタートすることができましたが、夫のまさかの行動にヒヤヒヤさせられてしまいました。夫には反省してもらいつつ、そんな出来事も、今では夫婦の間での笑い話になっています。
著者:ピチョン/30代女性・元気な2歳児に振り回される専業主婦。
イラスト:Ru
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!