「円滑な夫婦関係」のために妻は…
私の言いたいこと、わかってくれるよね?
その場では夫に反論したい気持ちをぐっとこらえ、後日話を切り出す妻。
体調が悪い妻から夕食を買ってきてほしいとお願いされ、自分と娘の分しか夕食を買って帰ってこなかった夫。妻は、何か食べられるものはあるか配慮してほしかったと言います。
「逆の立場だったらどう思う?」
妻の言葉にハッとした様子の夫。妻は、反省し落ち込んだ様子の夫と、つらいときはお互いに助け合おうと約束を交わすのでした。
いざ頼りたいときに頼れなかったり、妻への配慮が欠けていたり……。一つひとつの行動は小さなものかもしれませんが、積み重なると信頼を失ったり、関係が悪化したりする事態にもなりかねません。その場の感情で夫を責めるのではなく、冷静に話し合いの場を設けた妻の行動には、私たちにも見習うべき点が多くありますね。
夫は妻から受けた言葉を胸に留め、支えてもらうばかりでなく、気遣いの心で相手を支えられるよう、これからの言動には気をつけてほしいですね。
あべかわさんのマンガは、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。