記事サムネイル画像

取引先の懇親会に参加したら、他の企業は豪華な食事なのにうちだけ違う!?驚愕の言い分にブチギレ

僕はとあるゲーム開発会社の社長をしています。あるとき、ゲームの企画・販売をおこなう取引先企業の懇親会に参加したところ、ひどい待遇をされ……。

取引先の懇親会へ

僕は数年前に会社から独立し、ゲームの開発をおこなう企業を作りました。そんなある日、取引先である、ゲームの企画・販売をおこなうA社の担当者から「懇親会があるため必ず参加してほしい」との連絡が。

 

A社はいつもわが社に「安いコストと早い納期で技術の高いゲームを作れ」と無理難題を提示してくるため、僕は「おたくの要望のせいで仕事が立て込んでいるんだけど……」と思いながらも、仕事を調整しなんとか参加しました。

 

わが社だけ食事が違う!

懇親会当日、僕は社員数名と一緒に会場であるホテルへ。係の人に案内されテーブルについたのですが、わが社の食事だけ、ほかのテーブルと明らかに違うのです。ほかのテーブルは高級なお肉や海鮮が並んでいるものの、僕たちの目の前には簡単な酒のつまみだけ。唖然としていると、A社の担当者があいさつに来ました。

 

「今日は来てくれてありがとうございます。もう少しわが社の要望に忠実になってくれれば、来年はほかの会社と同じ食事をお出ししますので」

 

そう言い放ち去っていった担当者。僕は頭にきましたが、「僕の感情で仕事を断ったら社員たちに迷惑をかける」と思い、黙っていました。

 

すると、A社と同じくゲームの企画・販売をおこなう企業、B社の社長が僕の元へ。B社はA社よりも小さいものの、急成長を遂げている会社です。

 

「聞くつもりはなかったのですが、先ほどの会話が耳に入ってきてしまい……。A社さんはひどいものですね。おたくの技術力は業界の中でも評判です。今度ゆっくりお話しがしたいため、名刺を交換してもらえませんか?」

 

僕は「ありがとうございます!」と名刺を交換。なんとか懇親会を終え帰宅したのでした。

 

僕は社員の前で宣言

僕は一晩中、A社とのことを考え、翌日、ある決意をして会社へ行きました。そして全社員の前で宣言します。

 

「A社との取引は終了しようと思う。仕事が減ってしまうのは申し訳ないが、これ以上、A社の無理難題に従うことはできない」

 

ブーイングを覚悟していましたが、反応は真逆。みんな「私たちはその言葉を待っていました!」「前から取引は終了していいと思っていたんですよ!」など大喜びしてくれたのです。

 

そして僕は、さっそくA社の担当者に電話。担当者は「そうですか、わかりました。ただ、うちの会社に嫌われたら、御社の未来は危ういのでは? まぁ、せいぜい頑張ってくださいよ」と言って電話を切ってしまいました。

 

A社とは最後まで分かり合えませんでしたが、新しい取引先を見つけるためパソコンを開いたそのときです。名刺を交換したB社の社長からメールが。内容はアポのスケジュール調整で、僕はすぐに返信し、「B社と一緒に仕事ができるよう、うちの技術をアピールしよう!」とプレゼンの準備を開始しました。

 

B社から驚きの提案が

そしてB社とのアポ当日。B社の会議室に通された僕は、さっそくプレゼンを開始しようとしたのですが……。

 

「ぜひ、うちの会社に技術を提供してくれませんか?」

 

なんとB社のほうから、取引の提案をされたのです!

 

「実は、前々から御社の技術に惹かれていたんですよ。ただ、A社さんとの関係もあると思って遠慮していて……」

 

僕は勢いよく「よろしくお願いします!」と返事をし、こうしてB社と共同でゲームを作ることになったのでした。

 

下請けを無下にしてきたA社の末路

それから急ピッチで準備を進め、わが社とB社とのゲームがついに発売。売れ行きは好調で、A社が販売するゲームと大差ないほどです。

 

一方、A社は下請けに無理難題を押し付けてきたつけが回ってきたのか、続々と取引終了を告げられているそう。先日、わが社にも「取引を再開させてほしい。条件も改善する」との連絡が。ただ、僕は社員たちに相談し、全員一致で「A社との契約は再開させない」となったのでした。

 

これからはB社と一緒によりおもしろいゲームを作り、人々を楽しませていきたいです!

 

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

 


 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP