三周年祭とは?地域に愛された感謝のイベント
「エコイート北九州八幡店」は、地元に根ざして3年。
その節目となる三周年祭では、くじ引きで豪華賞品が当たる抽選会や、限定商品・目玉価格セールなど、普段以上の賑わいに包まれていました。
記念祭は終了していたものの、訪問した日も店内は多くの常連さんでにぎわっていて、「地元で愛されているお店」だと実感できました。
実際にこれだけ買って2000円以下!「神コスパ」を実感
取材当日、筆者も実際に買い物してみましたが、これだけの量を買って2,000円未満でした。
カップ麺や乾物、お菓子、パン、調味ソースなど、ジャンルもバランスも豊富で、見ているだけでも楽しくなるラインナップです。
注目は「DEAR NOODLEシリーズ」のカップ麺や、パケが可愛いトマトのスープ、ふわふわパンにキャラメルソース…など、スーパーというより「掘り出し物の宝庫」といった雰囲気。
行く度にラインナップが違うのもエコイートの魅力なんです♪
「これで本当にこの価格?」と驚くコスパ感が、通いたくなる理由の一つです。
人気すぎて再入荷!ふわふわパンシリーズは争奪戦レベル
実は今回の訪問で見つけたこのパンたち、今回が3回目の入荷。 初回・2回目の販売では、あまりの人気ですぐに完売してしまった幻の商品だったそうです。
お客さんから「また入らないの?」「あれすごくおいしかった!」と声が多く、店舗側がリクエストに応えて再入荷にこぎつけたとのこと。
チーズパンには中に濃厚チーズクリームが入っています♪
【ラインナップは以下の3種】
・とろ〜りチーズパン(黄色)
チーズがふわっと溶ける柔らかパンで、朝食にもおやつにも◎。
・発酵塩バター(オレンジ)
塩気とバターのバランスが絶妙で、シンプルながらクセになる味。
・スイートチョコ(ブラウン)
ほんのりビターなチョコがしっとり生地にマッチ。子どもにも人気。
すべて「TOKYO NATURAL YEAST」のロングライフパンで、天然酵母使用&常温保存可能。
見た目のボリューム感としっとりやわらか食感のギャップに驚かされました。
ちなみに通常価格162円→60円に!
パンでは珍しく、消費期限ではなく賞味期限が設定されているのも特徴です。
・商品名:ふわふわとろ~りチーズパン/リッチブレッド発酵塩バター/リッチブレッドスイートチョコ
・価格(税込):各60円
・重量(内容量):1個
・エネルギー:263Kcal/319kcal/327kcal
カップ麺コーナーも注目!高級バージョンもエコイート価格
定番人気のカップ麺コーナーも、見逃せないポイントのひとつ。
特に今回発見したのは、ペヤングやきそばの高級バージョン2種。
「塩もやしタンメン味」と「蟹トマト味」はどちらもシリーズ50周年記念商品で、蟹トマト味は少し高めのプレミアム価格。
それがなんと、エコイートではほぼ半額でゲットできてしまいました。
中でも蟹トマト味は、店長さんがInstagramで実食して大絶賛していた一品。
見た目の豪華さだけでなく、カニの旨みとトマトの酸味のバランスが絶妙で、カップ麺の域を超えたクオリティとのこと。
普段なら手を出しづらいちょっといいやつを気軽に試せるのも、エコイートならではの魅力です。
・商品名:ペヤング贅沢やきそば蟹トマト/ペヤングやきそば塩もやしタンメン
・価格(税込):250円/110円
・重量(内容量):1個
・エネルギー:532Kcal/530kcal
ディアヌードルシリーズは各99円でありましたよ♪
今後のイベント予定にも注目
実は、系列店のエコイート小倉南店がまもなく一周年を迎えるとのこと!
八幡西店と同様に、記念イベントが期待できます!
気になる方は、店頭の告知や公式SNSなどをチェックしてみてください。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:イベントが終わってもなお、安さ・接客・地元感の三拍子そろったエコイート北九州八幡店。取材を通して、長く愛される理由を肌で感じました。
これからも、掘り出し物との出会いや、人とのふれあいを楽しみに、ぜひ訪れてみてください!
※価格は購入時の実際の金額を記載しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。