記事サムネイル画像

「ど、どうしたの!?」結婚式で妻の指輪をはめられない夫。まさかのハプニングの理由は

神社で結婚式をした私と夫。慣れないことが多く2人とも緊張していました。指輪交換の時間になると、まるでマンガのようなハプニングが……。

緊張する私と夫

今でも忘れられない、私の結婚式でのハプニングです。

 

私たち夫婦は神社で結婚式をしました。三々九度など初めてのことだらけ。さらに、何枚も着物を着ているため思うように動けず、私も夫も口から心臓が飛び出るほど緊張していました。

 

指輪がはめられない!?

そんな中、式は順調に進み指輪交換の時間に。巫女さんが指輪を持って私たちに「どうぞ」と差し出してくれたのですが、夫は緊張のあまり手がブルブルと震えており……。夫が私に指輪をはめる番になっても、なかなか薬指に指輪をはめられないのです!

 

焦る夫の顔は硬直しており、神聖な場でありながら私は思わず「ど、どうしたの、大丈夫!?」と言いながら笑いそうに。夫がガチガチに緊張していることによって、逆に私の緊張はほぐれたのでした。

 

夫がこんなにも緊張しいだとは知りませんでした。まるでマンガのようで、30年以上経った今でも忘れられません。結婚式以降、私は「自分がしっかりしなくちゃ!」と思い、結婚生活では何事も私が先陣を切ってやるようにしています。

 

 

 

著者:しみこーん/50代女性・結婚生活32年目に入る専業主婦。現在は夫と2人暮らしです。
イラスト:おみき

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP