記事サムネイル画像

【信じられん…フライパンいらんのかい!】「ふわっふわ〜!」「鬼ストックの予感」話題の2品を実食!

こんにちは!調理師免許をもつ、ライターおおつかはじめです。

暑すぎる日が続くと、ご飯を作るのもつい面倒になりがち……。そんなときに便利なのが、「電子レンジ調理アイテム」です。具材やソースがあらかじめ入ったパウチに、野菜やお肉を加えるだけという手軽さがメディアにも取り上げられて、じわじわと人気になっています。

今回は、そんな電子レンジ調理アイテムの中から、「本格中華が味わえる」と話題の商品を試してみました!

 

レンジ調理で本格中華ってアリ!?永谷園『本日の逸品』

永谷園『本日の逸品』

 

「本格的なおかずを手軽に食べたい」という声に応えて、今年の3月に登場したのが『本日の逸品シリーズ』。

 

現在、「広東風麻婆豆腐」「四川風麻婆豆腐」「麻婆茄子」「すき焼き風肉豆腐」「豚バラ大根」「ふんわりかに玉」「なすの肉みそ」「青椒肉絲」の8種類のおかずの素が販売されています。

 

分量は大人2人分。我が家は「大人2人+子ども2人」なのですが、辛すぎるものや本格的すぎる味だと、家族みんなで食べられないことも……。そんなとき、この『本日の逸品』を“大人用のおかず”として夕飯に1品加えるだけで、気分がグッと上がるんです!

 

今回は、その中から「ふんわりかに玉」と「麻婆茄子」を実際に調理してみました!

 

ふわっふわの卵に驚き「ふんわりかに玉」

永谷園『本日の逸品』

 


・商品名:本日の逸品 ふんわりかに玉
・希望小売価格:300円(税抜)
・内容量:176g
・エネルギー:1袋あたり51kcal


卵3つを入れて電子レンジでチンするだけの「ふんわりかに玉」。パウチの中には、たけのこ、人参、かに肉、椎茸の具材と調味料がすでに入っています。

 

こちら、調理がとにかく簡単!溶いた卵3つをパウチに注いで、電子レンジで加熱するだけなんです。

 

永谷園『本日の逸品』

 

実際の様子がこちら。溶き卵を、パウチの中に注いで、よくかき混ぜます。そして、しっかりと封をしてから、電子レンジで加熱します。

 

永谷園『本日の逸品』

 

加熱後、中を見てみると、ちゃんとできてる!
ふんわりとしたかに玉がころんとしたフォルムで形作られています。

 

永谷園『本日の逸品』

 

お皿にのせてみてみると、本格的なかに玉ですね。
電子レンジでこれだけふわふわに仕上がることに驚きました。

 

香りもおいしそう!味は上品ながらも、かにの風味もしっかり感じられるし、たけのこや椎茸の食感も◎。ただ、かにを求める人にはかにの存在感が控えめすぎるかも……。

 

とろっとろ茄子に感動「麻婆茄子」

永谷園『本日の逸品』

 


・商品名:本日の逸品 麻婆茄子 中辛
・希望小売価格:300円(税抜)
・内容量:137g
・エネルギー:1袋あたり198kcal


こちらは、夏の旬の野菜「茄子」をつかった本格麻婆茄子。豚挽き肉がソースの中に含まれているので、必要な食材はナスのみ。面倒な調味料をあわせることもしなくてOK!

 

永谷園『本日の逸品』

 

ふんわりかに玉と同じく、電子レンジでの調理なので、茄子をカットしたらパウチに入れてあとは加熱するのみ。調理時間も5分とかからず準備できるので、とても楽ちんなんです。

 

永谷園『本日の逸品』

 

実際に出来上がった「麻婆茄子」がこちら。驚くほどナスがとろとろで、柔らかく仕上がりました。ソースは本格中華の味わいで、オイスターソース・甜麺醤・豆板醤の複雑な風味が絶妙なバランス!さらに黒酢がほんのりと効いていて、ほどよい酸味が食欲をそそり、ペロリと完食してしまいました。

 

ストックしておけば、おかず迷子を解消!

「今日のおかず、どうしよう……」という悩みをパッと解決してくれるのが、電子レンジ調理アイテム。調理時間が短く済み、難しい味付けも不要。さらに、種類が豊富なのも嬉しいポイントです。

 

スーパーやドラッグストアなどで購入できるので、ぜひ一度試してみてくださいね。

 


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:火を使わなくて済む点が一番の魅力!お値段もお手頃価格なので、いくつかストックしておけば、おかず迷子を解消してくれます。

 


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターおおつかはじめ

    ▷アウトドア好きなワーママライター ▷フルタイムで働く二児の母 ▷ワークマン、3コインズ、100円ショップのアウトドアグッズ好き ▷元シェフ(調理師免許取得)でウチでもソトでも作れるアウトドアごはんが得意

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP