記事サムネイル画像

「簡単ね〜」SNSを始めた母親が友との画像を無断アップ→2時間後…いいねに浮かれ驚きの行動を!? #孫の写真でバズる義母 4

「孫の写真でバズる義母」第4話。ギボ江さんは、年齢よりも若く見えるパワフルな60代女性。夫に先立たれた後も、趣味に自分磨きに忙しく過ごしています。

ギボ江さんの子どもたちはハッキリとした顔立ちの美形です。娘は既に結婚して海外生活中。息子・オトヤさんがどんな結婚相手を選ぶのか楽しみにしていたギボ江さんですが、オトヤさんが結婚したのは地味な顔立ちのヨーコさんでした。ギボ江さんは内心がっかりしますが、数年後、目鼻立ちのはっきりしたかわいい孫が誕生。ギボ江さん好みの美形とあって、「パパ似で良かったね」とヨーコさんに対して失礼な発言をします。さらに、「かわいいから連れて歩いても苦じゃない」と満足げな表情を浮かべるギボ江さん。孫のかわいさを自慢したくて仕方ないギボ江さんは、テレビで偶然目にしたSNSに興味を持つのでした。

ギボ江さんは、SNSを始めるため早速アカウントの登録をおこないます。

 

SNSに目覚めた母親は…

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

 

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

 

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

孫の写真でバズる義母/あべかわ

 

アカウントの登録を終えたギボ江さんは、次第に扱い方にも慣れていきます。
そしてついに、自分でも投稿を始めることに。
コメントのやり取りや「いいね」の数に一喜一憂し、ギボ江さんはSNSに夢中になります。
新たな趣味に目覚め、イキイキとするギボ江さんなのでした。

 

 

年齢に臆さず、自分が興味を持ったことにどんどん挑戦していくギボ江さん。その好奇心やチャレンジ精神こそが、人生を豊かにする秘訣なのでしょう。遠く離れた人と繋がったり、興味があることを手軽に調べることができたり、SNSには利点が多くあります。

しかし、「いいね」やコメントの数などにこだわり過ぎると、他人からの評価ばかりを気にして、精神的に疲れてしまう可能性も。SNSとほど良い距離感で付き合えるように、使用時間や使い方など自分なりのルールを決めておくと安心ですね。

それと同時に、ギボ江さんはどんどん友だちや周囲の人の写真をアップロードしているようですが、許可はとっているのでしょうか? 背景に映り込んだ情報から個人情報が特定される危険性もあります。SNSの便利さに夢中になるあまり、他人のプライバシーを軽視することのないよう、注意してほしいものですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターあべかわ

    小学生の娘、年上夫と3人で楽しく暮らす、ワーキングマザー。アメブロ公式トップブロガー。娘との日常を描いたマンガや、ブログ読者から寄せられた体験談をもとにした連載マンガを投稿中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP