さわり心地が楽しい新感覚ねんど
・商品名:《水に浮く!》CRAZY CLAY2個セット
・価格:330円(税込)
・重量(1個あたり):29g
・カラーバリエーション:ピンク/レッド・パープル/ブルー・イエロー/ブラウン・グリーン/ブラウン・アイボリー/チャコール
まず手に取ったのは、「水に浮く!」というフレーズが気になるねんど「CRAZY CLAY」。
2個セットで330円とお手ごろ価格なのに、パッケージはまるで海外のおもちゃのようなおしゃれさに心をつかまれました。
1個のサイズは、子どもの手のひらにちょうど乗るくらいの大きさです。
持った瞬間に普通のねんどと違いがすぐわかるほど、とっても軽い!さらに、他にも子どもの心をときめかせる特徴があるんです。
ここがすごい!
ねんど遊びって定番ですが「乾燥しやすい」「すぐ飽きる」といった悩みもありますよね。
その点、このねんどは乾燥しにくいのが大きな魅力です。
また、感触が特徴的で、ふわふわ・ぐいーんと伸びる感覚が新鮮。開封してすぐ、子どもは「ふわふわ〜!のびる〜!」とテンションMAXでした。
しかも、手がベタつきにくく、汚れにくいのもうれしいポイント。親としてはだいぶ気が楽になります。
そして、本当に水に浮くのかという問題ですが、ちゃんと浮きました。
遊びに困ったときは、お風呂の際に桶に浮かべて遊ぶのもアリかもしれません。
使い方次第でねんど遊びの幅がグッと広がりそうです。
扱いに注意な点も
ただ、完璧かというとそうでもなく……。
ねんどをちぎったり伸ばしたりすると、細かいカスがポロポロ落ちるんです。
机の上がざらざらしてきて、これは絶対床に落ちたら大変なやつだとヒヤヒヤ。
さらに、布にくっつくと取れにくいので、服やラグには要注意です。
使う前に新聞紙やねんどマットをしっかり敷いておくのがおすすめ。
準備はちょっと手間ですが、子どもが毎日遊んでいるので購入したかいがありました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:子どもは夢中で遊び大満足。片付けの手間を対策すれば、かなりおすすめできるアイテムです。
おままごと遊びもできる!本物みたいなワッフル型
・商品名:ワッフル屋さんのねんどの型
・価格:660円(税込)
・サイズ:約縦13.5×横15×奥行き6.5cm
続いて試したのは「ワッフル屋さんのねんどの型」。
その名の通り、本物みたいなワッフルが作れる型なんです。
フタの外側にはフルーツや星型。
もう一方にパンの型など、さまざまな型がついています。
公式サイトの説明には「別売りのCRAZY CLAYを使って、型抜きできます」とあり、期待もふくらみます。
ねんどを挟んで、パカッと開けばワッフル完成!のはずが……?
ちょっと使いにくいかも
やってみたところ、CRAZY CLAYとワッフル型は相性がイマイチでした。
型にべったりくっついてしまい、うまく形が取れないんです。
遊びを続けたい気持ちの娘をおさえて、型に残ったねんどを、つまようじでチマチマ取るという地道な作業に突入。ちょっとした修行気分です。
あとで公式サイトをよく見ると、食品包装用ラップを型に敷いてからねんどを挟むと上手に型抜きができるとのこと。
それなら確かに外れやすいですが、正直少し面倒ですね。
ちなみにパン型やフルーツ型の方は、ねんど用の道具を使って慎重に取れば比較的うまくできました。
とはいえ、小さな子どもにはちょっと難しいかもしれません。
悔しくて、家にあった100円ショップのねんどでワッフル型をもう1回試してみたところ、バッチリ成功!
ねんどの種類次第で、使い勝手がかなり変わるようです。
道具としては優秀なので、使い方の工夫次第で長く楽しめそう。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:型の種類が豊富で、想像力をふくらませながら遊べます。
CRAZY CLAYを使うならラップを敷くのが前提ですが、工夫すれば長く楽しめるアイテムです。
子どもは間違いなく喜ぶ
3COINSの新作ねんど&ワッフル型で、おうち遊びがちょっと新鮮になりました。
お休みの日の退屈対策に、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。