あらきたの記事

著者プロファイル

ライター

あらきた

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!

記事(32)
埼玉激安スーパー「クルベ」で買うべきおすすめ食料品3選
埼玉激安スーパー「クルベ」で買うべきおすすめ食料品3選
こんにちは、埼玉県のご当地スーパーを愛するライター、あらきたです。 最近、テレビでもよく特集されるご当地スーパー。生鮮食品の安さや惣菜の種類など、個性豊かな店舗が増えていますよね。 そんな中、TBS系列『マツコの知らない世界』の「北関東スーパーの世界」でも紹介された、今注目の店が埼玉県に初出店。これは見逃せないと、早速行ってきました。
「これで387円!?」大盤振る舞いで笑った【ベイシア】もう他で買えない...お得すぎ!3選
「これで387円!?」大盤振る舞いで笑った【ベイシア】もう他で買えない...お得すぎ!3選
こんにちは!埼玉県在住、ベイシア歴5年のライターのあらきたです。 関東を中心に展開する人気スーパー「ベイシア」。 最近は全国各地でリニューアルオープンが進み、ますます進化を遂げています。さっそく足を運んでみると、新商品がずらりと並び、目移りするほどの充実ぶり。 そんな中、ひときわ輝きを放つ惣菜を発見したんです。
『生産が追いつかず申し訳ないです(泣)』店員さんが謝罪→友人が撃沈【無印良品】390円→290円に値下げも
『生産が追いつかず申し訳ないです(泣)』店員さんが謝罪→友人が撃沈【無印良品】390円→290円に値下げも
こんにちは、期間限定の商品には目がないライター、あらきたです。 毎年11月ごろから季節限定で販売される無印良品の「カカオトリュフ」シリーズ。濃厚な味わいとなめらかな口どけが魅力で、毎年楽しみにしてる方も多いのではないでしょうか。 今回は、売り切れ店舗が続出する「カカオトリュフ 塩キャラメル」を購入。 さらに、今だけ100円値下げされた税込290円のセール価格で買える「カカオトリュフ マール・ド・シャンパーニュ」、「カカオトリュフ ヘーゼルナッツ」を紹介します。
【ぼる塾・田辺さんのプレゼン】見てコージーコーナーに走った!人気爆発して通年販売に!激ウマ2選
【ぼる塾・田辺さんのプレゼン】見てコージーコーナーに走った!人気爆発して通年販売に!激ウマ2選
こんにちは。「クリームたっぷり」という言葉に弱い、スイーツ好きなライター、あらきたです。 首都圏に約400店舗を展開する「銀座コージーコーナー」。手軽にクオリティが高いスイーツが買えるお店として、スイーツ好きなら一度はお世話になったことがあるのでは? そんなコージーコーナーの2商品が、TBS系列『サタデープラス』の人気企画「ひたすら試してランキング」のエクレア部門で1位&4位にWランクイン!(2024年11月30日放送) これはもう食べるしかないということで、実際に購入して来ました。
ファミレスのレベル超えすぎ!【埼玉県民が愛する名店・とんでん】「110円でコーヒーおかわり自由」
ファミレスのレベル超えすぎ!【埼玉県民が愛する名店・とんでん】「110円でコーヒーおかわり自由」
こんにちは。地元グルメ大好きなライター、あらきたです。 人気ショップがたびたび取り上げられる、テレビ東京系列『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~』 2024年12月11日(水)放送の回では、埼玉県民に愛される和食レストランとして「とんでん」が紹介されました。 これまで私も何度か訪れたことはありますが、放送を見てみると「こんなにこだわりがあったのか!」と、驚きの連続。 気になったので、改めて足を運んでみることにしました。
マツコさんも『知らない世界』で絶賛!【ウエルシア】「税込138円弁当」贅沢体験だ...
マツコさんも『知らない世界』で絶賛!【ウエルシア】「税込138円弁当」贅沢体験だ...
こんにちは。埼玉県在住のライターのあらきたです。 いつものようにウエルシアで買い物をしていたら、ふとレジ前の総菜コーナーが目に止まりました。そこに並んでいたのは、なんと北海道のご当地コンビニ『セイコーマート』の弁当!? しかも、驚きの激安価格で見逃せず購入してしまいました。
“予想を上回る大ヒット”で生産が間に合わない!【シャトレーゼ】公式が謝罪!「594円でも納得」
“予想を上回る大ヒット”で生産が間に合わない!【シャトレーゼ】公式が謝罪!「594円でも納得」
こんにちは、シャトレーゼのアイスを常に冷凍庫にストックしているライター、あらきたです。 TBS系列『サタデープラス』の人気企画「ひたすら試してランキング」。 2024下半期サタデミー賞で堂々の5位にランクインしたのが、シャトレーゼの「国産和栗のモンブラン」です。 現在、あまりの人気に品薄状態が続いているんだとか。これは食べるしかないと思いシャトレーゼに走りました。
【もう他のスーパー行けない!】ヒルナンデス見て【生鮮市場TOP】に走った!惣菜2選
【もう他のスーパー行けない!】ヒルナンデス見て【生鮮市場TOP】に走った!惣菜2選
こんにちは、関東のご当地スーパーが大好きなライター、あらきたです。 埼玉県といえば、全国屈指のスーパー激戦区!その中でも、今メディアに引っ張りだこの注目スーパーが『生鮮市場TOP!』です。 店内には常時200種類以上のお弁当や惣菜がずらりと並び、どれも個性豊かで選ぶのが楽しい反面、目移りしすぎて行ったり来たり……。 今回は、そんな生鮮市場TOPのおすすめを紹介しましょう。
【テレビ放送の影響で売り切れ!?】シャトレーゼ「諦めないでよかった...」「友人に出したい」2選
【テレビ放送の影響で売り切れ!?】シャトレーゼ「諦めないでよかった...」「友人に出したい」2選
こんにちは。シャトレーゼのポイントを貯めることが楽しみなライター、あらきたです。 菓子専門店「シャトレーゼ」は、ケーキや和菓子など幅広い商品を取り揃えていますが、アイスも大人気。しかも、まとめ買いをするとさらにお得に買えるんです。 今回は、TBS系列『プチブランチ』で紹介された商品を購入し、番組で取り上げられたお得な買い方とアレンジレシピに挑戦してみました。
「マツコの知らない世界」でも注目!【埼玉ご当地うどんの世界】神コスパうどんチェーン『久兵衛屋』
「マツコの知らない世界」でも注目!【埼玉ご当地うどんの世界】神コスパうどんチェーン『久兵衛屋』
こんにちは、埼玉県在住のライター、あらきたです。 埼玉県は、うどんの生産量が全国2位を誇るうどん県なのをご存じですか?地域ごとに多彩なご当地うどんがあるのが特徴です。 その個性豊かなご当地うどんの魅力が注目されており、TBS系列『マツコの知らない世界』では、「埼玉うどんの世界」が特集されたこともあるんです。 今回は、ご当地グルメのひとつ「武蔵野うどん」を手軽に味わえるチェーン店を紹介します。
【天才!】「ガスト公式裏ワザ」に、もえあずさんも太鼓判!「チーズの滝がズドドドーン」禁断2選
【天才!】「ガスト公式裏ワザ」に、もえあずさんも太鼓判!「チーズの滝がズドドドーン」禁断2選
こんにちは、ファミレス大好きなライター、あらきたです。 国民的ファミリーレストランのガスト。お手ごろ価格でボリューム満点のメニューが豊富ですよね。 そんなガストが、テレビ東京系列『デカ盛りハンター』に登場。ある人気メニューに、ちょっとしたアレンジを加えて楽しむ方法が紹介されていました。
【売れまくりでヤバい!】"てんこ盛り"で専門店級!『家事ヤロウ!!!』スタジオも大盛り上がり!
【売れまくりでヤバい!】"てんこ盛り"で専門店級!『家事ヤロウ!!!』スタジオも大盛り上がり!
こんにちは。埼玉県在住ベイシア歴5年のライター、あらきたです。 北関東を中心に130店舗以上を展開する格安スーパー「ベイシア」。 新鮮な野菜や豊富な惣菜が魅力のベイシアですが、最近はオリジナルスイーツが人気を集めているのだとか。 今回は、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』に登場した商品を紹介します。
【埼玉県の名物】“いい意味”で期待を裏切ってきたーーー!「もっと買っとけばよかった…」
【埼玉県の名物】“いい意味”で期待を裏切ってきたーーー!「もっと買っとけばよかった…」
こんにちは。埼玉県在住のライター、あらきたです。 私が住む埼玉県には「武蔵野うどん」や「みそぽてと」など、魅力的なグルメがたくさんあります。 そして、忘れてはならないのが東松山市の名物「やきとり」。 少し意外かも知れませんが、この地域の「やきとり」は、鶏肉ではなく別のお肉を使っているんです。
【"8個"頼めばよかった!泣】SNSでバズって大騒ぎ!ガスト「遊園地でおなじみの神グルメ」
【"8個"頼めばよかった!泣】SNSでバズって大騒ぎ!ガスト「遊園地でおなじみの神グルメ」
こんにちは、チュロスはシナモン派のライターのあらきたです。 最近ガッツリ系から本格イタリアンなど、続々と新しいメニューを打ち出しているガスト。家族でよく訪れるのですが、いつも頼むのが期間限定のデザートです。 今回は、SNSでも話題の1品を味わってきました。
【他のスーパーに浮気できん!】DJ KOOさん「今まで食べた中で一番!」ヒルナンデス!でも大絶賛
【他のスーパーに浮気できん!】DJ KOOさん「今まで食べた中で一番!」ヒルナンデス!でも大絶賛
こんにちは。関東のご当地スーパーマニアのライター、あらきたです。 関東を中心に76店舗を展開するマミーマートの新業態「生鮮市場TOP」。2023年の売上高は1400億円に達し、地元住民に愛され続けています。 そんな生鮮市場TOPが、2024年7月3日放送の日本テレビ系列『ヒルナンデス!』の「お惣菜マヂベスト1」という企画に登場しました。
【専門店なら1,000円は確実に超えるって!!】ほっともっと「超限定グルメ」食欲満たす2選
【専門店なら1,000円は確実に超えるって!!】ほっともっと「超限定グルメ」食欲満たす2選
こんにちは、揚げ物には目がない食いしん坊のライター、あらきたです。 定番から季節限定メニューまで、幅広いラインナップが揃う人気弁当チェーン店「ほっともっと」。 今回は、食欲の秋にオススメの豪華な「海鮮天丼」と「旨辛特製豚汁」を紹介しましょう。
【もう他のスーパー行けない】「1000万個爆売れ」ヒルナンデスも注目【生鮮市場TOP】お宝級2選
【もう他のスーパー行けない】「1000万個爆売れ」ヒルナンデスも注目【生鮮市場TOP】お宝級2選
こんにちは、関東のご当地スーパーマニアでライターのあらきたです。 今回は、2024年7月3日(水)放送の日本テレビ系列『ヒルナンデス!』に登場した、関東の人気スーパー「生鮮市場TOP」の絶品惣菜を紹介します。 芸能人と一般主婦8人の審査員が、スーパーの惣菜に点数をつける人気企画「お惣菜マヂベスト1」。どんな商品が登場したのか、さっそく見ていきましょう。
【カボチャ、いきなり野菜室に入れないでーー!】老舗青果店が教える"まさかの保存法"目からウロコ
【カボチャ、いきなり野菜室に入れないでーー!】老舗青果店が教える"まさかの保存法"目からウロコ
こんにちは、かぼちゃスイーツに目がないライター、あらきたです。 秋の味覚、かぼちゃは煮物にしておかずにしたり、かぼちゃプリンなどのスイーツにしたりと大活躍しますよね。 そんなかぼちゃを長持ちさせたいと思い、青果のプロである船昌青果店さんから正しい保存方法を教えてもらいました。
【ヒルナンデス見てバカ売れ】「でっか!」120gのチキンカツ入りで431円?多幸感すごい惣菜2種
【ヒルナンデス見てバカ売れ】「でっか!」120gのチキンカツ入りで431円?多幸感すごい惣菜2種
こんにちは、関東のご当地スーパーマニアのライター、あらきたです。 日本テレビ系列『ヒルナンデス!』の「お惣菜マヂベスト1」という企画に、関東の人気スーパー・ベルクが登場。 今回は、この「お惣菜マヂベスト1」で紹介された商品の中から、特に気になった惣菜を紹介します。
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →