相続の権利を奪っておきながら、義姉は家の整理を弟夫婦に押し付け、さらには「土地と家屋の評価額、思ったよりよかったわ〜」と、いかにも強欲そうな笑みを浮かべます。
関係を絶ってから約2年、義姉から電話がかかってきて…?
家の管理を怠った自分の非を棚に上げ、区画整理の清算金に文句を言いまくる義姉……。
それまでのひどい態度とおこないを指摘されても文句を言い続ける義姉に辟易し、弟夫婦は義姉と2度と連絡が取れないよう、着信拒否をしたのでした。
まくし立てるように文句を言い続けた義姉ですが、「ここが区画整理地だって忘れるなよ!」と伝えられていた以上、弟夫婦に非はなく、土地と家屋を相続するなら、最初から清算金の支払いが生じる可能性を頭に入れておかなくてはいけないはずです。
土地にまつわるお金の問題を理解するのは簡単ではなく、義姉のように“気づいたらお金を請求されていた”という事態になりやすい傾向に……。とはいえ、「知らなかったから払いません」では済まないことも事実です。そうである以上、新たに土地を手にした際には事後に発生する可能性のあるお金も含め、しっかりと情報収集したいものですね。
とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。