記事サムネイル画像

趣味サークルは婚活の場じゃなかった!やるべきことはただ1つ #どうしたら結婚できますか 7

「どうしたら結婚できますか」第7話。のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。

28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すことに。ところが意外な場でのり君と再会して……!? 社会人サークルに入り、趣味を通じて新たな出会いを求めようとしたしおりさんですが……?

知的なエリートとの出会いを期待して、読書サークルに参加したものの、課題図書を読み終えるまでにひと苦労。そもそも純粋に本好きが集まる場だったようで、想像した雰囲気とは違っていました。

 

趣味のサークル=出会いの場ではない?

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

 

どうしたら結婚できますか/のむすん

 

読書サークルは良い人たちが多かったのですが、私が求めていた異性との出会いの場ではありませんでした。よく考えれば趣味のサークルの目的はあくまで「仲間と楽しい時間を過ごすこと」。これに対して私の真の目的は「出会い」。かみ合うわけがなかったのです。

 

ここでようやく「夢中になれる趣味」と「出会い」の二兎を追うのはやめ、「出会い探し」1本に絞ることに。善は急げと、婚活を始めることにしました。

 

――――――――

もともとは恋愛以外の時間を充実させたい、と考えていたしおりさんですが、趣味のサークルを探すうちに、何より自分自身が求めているのは「結婚相手」であることに気が付きました。失恋を忘れるには新しい恋をするのが近道だといわれます。ストレートに婚活に舵を切ったのは、しおりさんにとって最適な判断なのかもしれません。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターのむすん

    3歳差男児2人の母。根っからのインドア。インスタとブログを中心に、悩める大人女子マンガを投稿中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP