7月は、夏らしい自然の情景や、さわやかな響きのある漢字が多く選ばれました。中性的な響き、自然や季節を感じさせるイメージの名前が性別問わず人気です。そしてあの名前が、再び1位に返り咲きました!
1位 翠(主なよみ:すい)
ジェンダーレスネーム1位は「翠」。男女どちらにも使われますが、特に女の子に多く選ばれています。
「翠」は鮮やかな緑色を表す漢字で、翡翠(ひすい)などの宝石にも使われる、美しく上品な印象のある字です。5月にもジェンダーレスネーム1位を獲得し、7月に再びトップに返り咲きました。
青々と茂る木々や清らかな夏の空気を思わせる色合いで、涼やかさの中にどこか凛とした強さも感じさせます。
2位 陽葵(主なよみ:ひまり・ひなた・はるき)
「陽葵」は、男女ともに名付けられていますが、特に女の子に人気の名前です。女の子では「ひまり」、男の子では「はるき」「ひなた」など、さまざまな読み方で親しまれています。
「陽」は太陽のような明るさやぬくもりを、「葵」は太陽に向かって咲く“ひまわり”の花を連想させる漢字。7月からあ8月に見頃を迎えるひまわりのイメージと重なり、夏のエネルギーを感じさせる名前です。
3位 葵(主なよみ:あおい)
古風でどこか和を感じさせる3位の「葵」は、男女問わず人気の漢字。特に女の子に多く名付けられました。
「葵」は、太陽の方を向いて真っすぐに咲く花を表す漢字で、「まっすぐに、明るく、しなやかに育ってほしい」という親の願いが込められているようです。一文字ネームとしても高い人気を誇ります。
4位 凪(主なよみ:なぎ)
「凪」は、風が止まり海が穏やかに静まっている様子を表す漢字で、穏やかな海辺の情景ともリンクする夏生まれに人気の名前です。
男女どちらの名前にもよく使われており、落ち着きと調和を感じさせる響きが魅力。「穏やかで平和な人生を歩んでほしい」という願いが込められているようです。
5位 碧(主なよみ:あお)
5位の「碧」は深く澄んだ青緑色を意味する美しい漢字です。どちらかというと、男の子の名前に多く使われています。
海や空を思わせる透明感と広がりのある響きから、「清らかで大きな心を持った人に育ってほしい」という願いが込められることも。漢字一文字で力強さと美しさを併せ持つ、人気のジェンダーレスネームです。
6位 陽向(主なよみ:ひなた)
6位の「陽向」は、太陽の光が差し込むあたたかな場所をイメージさせる名前です。男の子に多く名付けられていますが、やさしくて明るい印象は女の子にも人気があります。
「どんな時も明るい方向を向いて進んでほしい」という、ポジティブな願いが込められているような名前です。
7位 澪(主なよみ:みお)※同率
「澪」は、水の流れを表す漢字で、夏にぴったりの清涼感あふれる名前。特に女の子に人気があります。
水路や川のように、穏やかで流れるように生きていく──そんなイメージを持つ、繊細でやさしい響きが魅力です。中性的な響きで、ジェンダーレスネームの代表格の一つといえます。
7位 藍(主なよみ:らん)※同率
「藍」は7位にランクイン。「藍」は日本の伝統色である“深い青”を意味し、浴衣や藍染めの布に見られるような、どこか懐かしく知的な印象を持つ名前です。
男子バレーボール選手の高橋藍(たかはし らん)さんが同名で活躍されています。
9位 凛(主なよみ:りん)
9位の「凛」は女の子に多く名付けられており、気品や清らかさを感じさせる人気の漢字です。
凛とした姿勢や、しなやかで芯のある響きは、強さとやさしさを併せ持つ印象があります。
10位 絃(主なよみ:いと)※同率
「絃」は、楽器の“弦”を意味する漢字で、音楽のような繊細さと調和を感じさせます。
落ち着いた雰囲気とともに、少し個性的な印象もあり、芸術的な感性を感じる名前。静けさと深みを兼ね備えたジェンダーレスネームです。
10位 結(主なよみ:ゆい)※同率
「結」は“結ぶ”という意味を持ち、人とのつながりや絆を大切にしたいという願いが込められる名前です。
響きにやわらかさがありつつ、意味には強さや誠実さを感じさせる、世代を問わず愛される名前です。
▼男の子・女の子のどちらにも使える「ジェンダーレスネーム」は、性別の枠を超えた名付けの選択肢として注目されています。
特に今回1位に選ばれた「翠」をはじめ、「陽葵」「葵」「凪」など、夏らしい季節感のある名前が多くランクインしました。また、「陽」「凛」「藍」などの一文字ネームも人気を集めており、シンプルながら深い意味を持つ名前が支持されているのも特徴です。
これからお子さまのお名前を考える方は、ぜひ参考にしてください。
photo:@eno_318さん(べビカレメイト)
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2025年7月1日(火)〜2025年7月25日(金)
回答件数:7,824件(男の子:3,999件/女の子:3,825件)