記事サムネイル画像

【味噌汁に→"アレ"混ぜて食べて!】かまいたち・濱家さんも絶賛!「旨みが倍増している」

こんにちは。ほぼ毎朝お味噌汁を食べている、ライターの蘭ハチコです。

朝の定番といえば、やっぱり白いごはんとお味噌汁。湯気の立つ一杯が、寝ぼけた体と心をやさしく起こしてくれますよね。

本来であれば、昆布や鰹節などで丁寧に出汁をとるのが理想ですが、忙しいときは顆粒出汁に頼ることも多々。

しかし、ある日テレビを見ていると、思いがけない食材でお味噌汁の旨みがアップすることを知りました。

 

お味噌汁に冷蔵庫のアレ入れて!

お味噌汁+ヨーグルト

 

2025年5月30日に放送された、フジテレビの特番『凍った悩みを60秒で瞬間回答! チーンと超速ベストアンサー』。

 

インターネットなどに寄せられた日常のちょっと困った悩みに、各分野の専門家がサクサクッと回答していく情報番組です。

 

家事やグルメ、節約にまつわるものなど、誰かに話したくなる裏技がたくさん紹介されていました。

 

その中で、特に筆者が気になったのは「お味噌汁にヨーグルトを入れると料亭の味に大変身する」という裏技です。

 

酸っぱいお味噌汁になっちゃうんじゃ……!?とびっくりしましたが、答えていたのはヨーグルトでおなじみの『明治』の方。

 

乳製品のプロが断言するなら、聞き流すわけにはいきません。

 

さらに番組で試食していた、かまいたち・濱家さんも「旨みが分厚くなった」とコメント。

 

これは自分の舌で確かめるしかない!と、さっそく検証スタートです。

 

【徹底検証】ヨーグルト入りのお味噌汁はおいしいの?

お味噌汁+ヨーグルト

 

今回使ったのは、たまたま冷蔵庫にあった「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」。クセがなく、スーパーでもよく見かけるヨーグルトです。

 

ヨーグルト入りお味噌汁の作り方は、拍子抜けするくらい簡単。1人分当たり大さじ1のヨーグルトを、味噌を入れるタイミングで入れるだけなんです。

 

顆粒出汁入りのお味噌汁と、ヨーグルト入りお味噌汁の味を比べてみました。

 

【普通のお味噌汁】VS.【ヨーグルト入りお味噌汁】

お味噌汁+ヨーグルト

 

具材は、豆腐、わかめ、青ねぎ。できるだけシンプルなものをチョイスしました。

 

定番のお味噌汁は、やっぱり安心する味で、ごはんと一緒に食べたくなる王道の一杯。

 

ヨーグルトを加えたものはよく見ると、ほんのり白く濁ったような仕上がりです。

 

本当に大丈夫かと、ちょっとドキドキしながらひと口すすると……驚き!

 

お味噌汁+ヨーグルト

 

味噌の塩味の角がふわっと丸くなり、上品な旨みが加わっているんです。

 

やさしい乳製品の酸味はわずかにあるものの、言われなければ気付かないレベル。全体的にまろやかさがアップしました。

 

まさに“料亭の味”という表現がしっくりきます。

 

これ、もしかして顆粒出汁を使わずともおいしくなるんじゃ……と思い、次は思い切って出汁を一切使わないお味噌汁で検証してみました!

 

【出汁なしお味噌汁】VS.【出汁なしヨーグルト入りお味噌汁】

お味噌汁+ヨーグルト

 

出汁なしのお味噌汁は予想通りコクがなく、味気ない感じ。味噌の塩気はあるけれど、旨みが圧倒的に足りません。

 

ヨーグルト入りはほんのわずかな酸味があるものの、やはり全体的にまろやかに仕上がっています。

 

出汁を使っていないのに、ほんのりとコクが感じられておいしい。

 

出汁入りのものと比べるとその風味は劣りますが、これだけでも出汁の代わりになりそうです。

 

発酵食品同士は最強タッグ!?

お味噌汁+ヨーグルト

 

明治のHPによると「味噌とヨーグルトは発酵食品同士、相性がよく、旨みも栄養価もアップするベストコンビ」とのこと。

 

確かに実際に食べてみると、味噌のコクにヨーグルトのまろやかさが加わり、驚くほどバランスのいい味に仕上がりました。

 

酸味が尖ることもなく、双方の旨みが引き立て合っている感じ。

 

今まで思いつかなかった組み合わせですが、これからは冷蔵庫にヨーグルトがあったら、必ずお味噌汁に入れようと思います!

 

ヨーグルトはプラスαにも出汁の代打にもなる!

お味噌汁+ヨーグルトは最強のタッグで高級感アップ。出汁がないときの必殺技としても使えることが判明しました。

 

忙しい日やちょっと変化をつけたい朝に、試してみる価値アリです!

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター蘭ハチコ

    業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP