記事サムネイル画像

「うそでしょ!?」希望の時間に婚姻届を出したい!→ギリギリでうっかりすぎるミスが判明!?

私たち夫婦は、入籍日と結婚式を同じ日にしました。「この時間に婚姻届を提出したい!」というこだわりもあり、朝に婚姻届を提出してそのまま結婚式へ……という流れにしていました。ただ、当日の朝、婚姻届を出す際に、まさかの「うっかりミス」がわかって……。

夫婦で思わぬうっかり

朝に婚姻届を役所に提出し、午後から結婚式……という流れにしていた私たち。前日は「独身最後の日だから」とお互い実家での時間を過ごし、当日の朝、お互い役所に向かうことになっていました。

 

約束の時間よりも私は早めに到着。しばらく待っていると、夫もやってきて「いざ、提出だ」と婚姻届をかばんの中から出すと……。

 

なんと、証人の欄しか埋まっていなかったことがわかりました。てっきり婚姻届は書いたものとばかり思い込んでいましたが、結婚に向けての準備でバタバタしていたこともあってか、お互いにすっかり婚姻届の記入を忘れていたのです。

 

希望の時間に間に合う!?

私たちは慌てて自分たちが記入する欄を埋めました。本当はきれいな字で心を込めて書きたかったのですが、そんなことを考えている余裕すらないほど……。

 

結局、提出したかった時間を1分過ぎてしまいました。また、この日は土曜日で私たちの住んでいる地域の役所では受付時間外だったので、すぐには確認してもらえませんでした。そのあたりもちゃんと確認しておけばよかったです。婚姻届を出した日に結婚式ということにこだわっていた私たちだったのに、まさかのところでミスをしてしまうなんて。結婚して何年も経った今では、夫婦の笑い話になっています。

 

 

 

著者:山本花子/30代女性・結婚10年目の主婦です。好きな犬種はアラスカンマラミュートです。
イラスト:もふたむ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP