んぎまむさん、いよいよ無痛分娩にて出産間近!
尿道カテーテルを入れ直しで感覚があることが判明して……。
背中の管などを確認し、どうやらマッマは背が高いので、通常の場所だと範囲がズレてしまっているそう……!
麻酔の場所を変えるために一度管を抜き、再度硬膜外麻酔をブッ刺すはめに!
一度目は全然痛くなく、二度目も少しキュンッとなったものの、慢性的な腰の鈍痛もあり、そんなに痛みは気になりませんでした。
そしてなんとか尿道カテーテルも痛みを感じず入れ直すことができ、
「いや~麻酔ちゃんと効いていない状態でお産にならなくてよかったわー!」なんてまだ楽観的なことが言える時間でした。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師REIKO

著者
イラストレーター んぎまむ
2017年1月18日生まれの女の子、「んぎぃちゃん」を子育て中。イラスト・漫画制作中心の在宅クリエイター。ベビーカレンダーでは、んぎぃちゃんを妊娠中から出産、育児まで怒涛のんぎまむライフを「んぎぃちゃんカレンダー」として連載中。
現在ログインしていません。ログインしますか?
麻酔が効いてなかったの、わかってよかったですねー!ちょっとゾッとしました(^_^;)