記事サムネイル画像

週1回の育児を頼まれた夫「めんどくせぇ」「俺は疲れてる」非協力的な姿に妻は? #夫の育児トラブル 2

「あなたの視線のその先は」第2話。かつやさんは妻のもえさんと、息子・ゆうき君との3人家族。かつやさんは、妻に注意されても、暇さえあればスマホを見ています。

「スマホばっかり見てないで、ゆうきをちゃんと見てて!」と妻から言われますが、「そんなに心配なら自分で見とけ」「けがくらいいいだろう」「大げさすぎ」と真剣に取り合おうとはしません。


そして、月日は流れ、ゆうき君が2歳になったころ……。

 

仕事復帰前の妻から相談、育児を拒否する夫

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

 

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

 

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

 

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

 

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

 

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

あなたの視線のその先は/神谷もち

 

2年の育休後、職場復帰することになったもえさん。しかし、上司が育休に入るため、毎週水曜日に残業するといいます。
水曜日が早帰りのかつやさんに、ゆうき君の保育園のお迎えと夕食、お風呂をしてほしいと相談します。

しかし、かつやさんはめんどくさがって「たかが2時間残業しても変わらない」「俺は仕事で疲れてる」と言い放つのです。そんな夫に、もえさんは「私は毎日、仕事もして、育児もする生活が始まるんだけど!?」と反論。

 

その後、もえさんに説得され、「ぶっちゃけめんどくさい」と心の中で思いつつも、水曜日のお迎えとゆうき君のお世話を担当することになるのでした。

 

▼職場復帰を控える妻に寄り添うどころか、自分のことばかりを考え、育児から逃げようとするかつやさんの姿は見習えるものではありませんね。
仕事をしながら家事や育児をこなすのは大変なことです。特に産休や育休明けは、新しい生活に慣れるまで、親も子もストレスを感じやすい時期。そんなときだからこそ、夫婦で支えあいたいもの。

かつやさんには自分だけでなく、家族みんなのことを考えて行動してほしいですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      お前も親なんだからめんどくさいで済ませるな!

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター神谷もち

    2019年3月、平成最後の男を出産したどすこいママ。息子は子鉄まっしぐら! 育児に奮闘しながら、在宅でイラストや漫画を描いています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP