記事サムネイル画像

離乳食に使う小松菜とほうれん草の扱いについて管理栄養士が回答!

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】の中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、離乳食に使う小松菜とほうれん草の扱いに関するご質問です。

小松菜

 

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、離乳食に使う小松菜とほうれん草の扱いに関するご質問です。

 

Q. 小松菜とほうれん草は同じ扱いでいいのでしょうか?

今、生後6カ月の子がおり、離乳食は5~6カ月ごろ(離乳食初期)の段階です。よく小松菜とほうれん草は栄養価が似ていると聞きます。本や検索したサイトなどでは一緒に記載されています。(「小松菜・ほうれん草」または「青菜」で一括り)

 

初めて食べさせる食材は1さじからとなっていますが、ほうれん草を食べさせて慣れたあとに小松菜を食べさせる場合も1さじからでしょうか? それとも同じ扱いで良いのでしょうか?

 

一藁暁子管理栄養士からの回答

「初めて食べさせる食材は1さじから」という理由は主に食物アレルギー反応の有無を確認するためです。小松菜もほうれん草もアレルギー反応が起こる可能性は低い食品ですが、気になるようでしたら、ほうれん草も小松菜もまずは1さじから与えたほうが安心です。

 

5~6カ月ごろ(離乳食初期)の時期は1日の栄養量の8~9割をまだ母乳やミルクで補っている時期なので、この時期の離乳食はまだ栄養補給の目的というより、母乳やミルク以外の食品をごっくんと飲み込む練習をすることや、いろいろな味に慣れることが目的になります。

 

ほうれん草や小松菜を「青菜」と一括りにすることが多いのは、形が似ているため離乳食で調理する際の工程(柔らかく茹でてすりつぶす、刻むなど)が似ていることや、味や食感も似ているため、離乳食メニューで使用する料理が似ていることが多いためではないかと思います。


※参考:ベビーカレンダー「管理栄養士に相談」コーナーより

 

5~6カ月ごろ(離乳食初期)におすすめ! 小松菜のレシピ

白身魚・小松菜とろとろ

 

【離乳食初期】白身魚・小松菜とろとろ

 

材料(2食分)

・生たら ……30g

・小松菜 ……30g

・水 ……80cc

 

作り方

① 生たらは茹でて、骨を外したら、包丁でていねいにみじん切りにする

② 茹でた小松菜も同様に包丁でみじん切りにしておく

③ ①と②を合わせて、1分程度グツグツ煮る。ハンドミキサー等で数秒つぶすか裏ごししてできあがり

※とろみがあるほうが食べてくれるようであれば、水溶き片栗粉小さじ1くらいを足してもGOOD!

 

作者:離乳食研究家YASUYOさん

小松菜はカロテン、鉄分などを豊富に含み、カルシウムの量は野菜の中でいちばんといわれています!

 

※生たらは離乳食スタート2カ月目ぐらいから。まれに食物アレルギーを引き起こすため、気になる場合は7カ月以降にしましょう

 

 

5~6カ月ごろ(離乳食初期)におすすめ! ほうれん草のレシピ

ほうれん草のおかゆ

 

【離乳食初期】ほうれん草のおかゆ

 

材料

・ごはん ……大さじ1

・水 ……大さじ5

・ほうれん草 ……葉先1/2枚

 

作り方

① 通常の水加減で炊いたご飯をみじん切りにします

② フタのできる鍋に刻んだご飯と分量の水を入れて、軽くほぐして火にかけます

③ 沸騰したらフタをしてとろ火で20分煮ます。水気がなくなれば途中で少しずつ足します

④ 火を止めて5分ほど蒸らします

⑤ ほうれん草はやわらかくゆでて水にさらして細かく刻みます

⑥ 熱いうちに①と②を混ぜあわせてすりつぶします

 

作者:ベビーカレンダー

おかゆはまとめて作って小分けにし、フリージングしておくと便利。ほうれん草はアクが強いので、水にさらしてから使います

 

ベビーカレンダーの離乳食レシピは、すべて管理栄養士のチェック済みなので、安心して赤ちゃんに食べさせてあげられますよ。そのほかのレシピにもぜひチャレンジしてみてくださいね。​

 


ベビーカレンダーは、妊娠や育児のお悩みを抱えたママさんの強い味方でありたいと思っています。自分だけではどうしても解決できなかったとき、不安で仕方がないときは本物の助産師や管理栄養士がリアルタイムでお悩みや質問にお答えする『助産師に相談』『管理栄養士に相談』の掲示板をぜひご活用ください!

 

※参考: ニュース(食・レシピ)「栄養価の高い緑黄色野菜を赤ちゃんに!小松菜を使った離乳食レシピ5選」「赤ちゃんもおいしく鉄分摂取!ほうれん草を使った離乳食レシピ5選

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      アレルギーは怖いから少しずつがいいですね

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →