記事サムネイル画像

現役保育士さんチョイス! 保育園で子どもに人気の絵本3選

この記事では、ママが保育士である友人からプレゼントされた、保育園で人気の絵本についてお話ししています。簡単に読める『だるまさんが』(ブロンズ新社)、言葉遊びの絵本の『へんしんトンネル』(金の星社)、絵がかわいい『バムとケロのにちようび』(文溪堂)の3冊です。

人気の本を読む子どものイメージ

 

子どもの発達・発育にも大事と言われている絵本の読み聞かせ。ただ初めての育児だと、どのような絵本を購入すればいいかわからないという方も多いと思います。私もその1人でした。今回は、私が保育士の友人にもらった、保育園で子どもに人気の絵本を紹介します。

 

『だるまさんが』(ブロンズ新社)

『だるまさんが』(ブロンズ新社)

 

こちらの絵本は、「だるまさんがころんだ」遊びをアレンジしています。「だるまさんが……」と書かれたページをめくると、次のページで形が伸びたり変形したりした“だるまさん”が登場!

 

絵に合わせて書かれている言葉がユーモラスで、わが子は笑いが止まらなくなりました。「絵本ってこんなに楽しいんだ!」と感じさせてもらった1冊です。字数も少なく、簡単に読めるので、初めての絵本にぴったりでした。

 

『へんしんトンネル』(金の星社)

『へんしんトンネル』(金の星社)


こちらは言葉遊びの絵本。かっぱが、「かっぱかっぱ……」とつぶやきながらトンネルをくぐると、「ぱかっぱかっ」と馬になって登場します。

 

同シリーズの『へんしんオバケ』では、「大砲」の絵がトンネルをくぐると「包帯」のオバケの絵に変身します。「たいほう(大砲)」という言葉をずっと繰り返すと、いつの間にか「ほうたい(包帯)」と聞こえてきたりしませんか? ページをめくるタイミングに合わせて、「たいほう、たいほうたいほうたい……ほうたい!」と勢いをつけて読むとわが子は大喜びしました。

 

『バムとケロのにちようび』(文溪堂)

『バムとケロのにちようび』(文溪堂)

 

こちらは犬のバムちゃんとカエルのケロちゃんの日常を描いた絵本です。とにかく絵がかわいくて、細部までこだわって描き上げられているので、「あ! ここにこんな絵が描いてあった!」と毎回新しい発見を楽しむことができます。

 

絵を観察するだけでも楽しいうえに、話の内容もわかりやすくておすすめです。ケロちゃんが部屋を汚すシーンがあるのですが、その姿が子どもたちと重なり、子どもの名前に変えて読み聞かせると親子で笑いが止まらなくなってしまいます!

 

私自身で選んだ絵本は、子どもの食いつきもいまいちだったのですが、保育士の友人がプレゼントしてくれた絵本は何度読んでも盛り上がります。さすが保育士さん! と思いました。

 


著者:武山あゆみ

三男一女の母。ワンオペ育児に奮闘するかたわら、自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む