記事サムネイル画像

夫「結婚指輪、失くした」→でも本当は…。夫が隠していた「失くした」はずの指輪の行方とは

結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と曖昧な返答が。「失くすなんて……」と思っていると、ある日、「夫が指輪をしていなかった」衝撃の事実を知ることに……。

夫「結婚指輪、失くした」→でも本当は…。夫が隠していた「失くした」はずの指輪の行方とは

 

夫「結婚指輪、失くした」→でも本当は…。夫が隠していた「失くした」はずの指輪の行方とは

 

夫から「指輪を失くした」と聞いた日から数週間後、夫のスマホが鳴り、反射的に視線を移すと……そこには「例の指輪、ありがとう」というメッセージが表示されていました。ふいに見てしまったメッセージに驚いてしまった私。

 

夫を問い詰めた結果、夫は職場の後輩女性と関係を持っており、私との結婚指輪を、なんとその女性にプレゼントしていたことがわかりました。夫からは謝罪をされましたが、私は混乱とショックと怒りとで言葉が出ませんでした。

 

その後、夫はすぐに女性との関係を清算したとのこと。ただ、結婚指輪という“約束の象徴”が裏切りの道具に使われたことが、私はどうしても許せませんでした。

 

そして、改めて今後の夫婦関係について話し合いをすることに。最終的に離婚はしませんでしたが、夫のしたことは許せることではなく、夫には今後も反省し続けてほしいと思っています。

 

著者:坂本奈緒/30代女性・結婚6年目の主婦。旅行とパン作りが趣味で、最近は家庭菜園も始めました。
作画:あさうえさい

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターあさうえさい

    2021年2月に32w4dで息子ゆんを出産。Instagramで妊娠記録を中心に育児日記や夫婦のやり取りを描いています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP