記事サムネイル画像

【うわ!騙された!】これ、たこ焼きじゃありません!→"まさかの正体"に騒然「エンタメの極みに興奮が止まらない!」

こんにちは。某漫画で見かけた「戸惑いこそが人生だよ」というセリフが、なぜか好きなライターの長島です。

人はみな生きていると、戸惑うことが多々ありますよね。とはいえ、うれしい戸惑いならウェルカムな方も多いのではないでしょうか。

そんな皆さんに「甘き戸惑いを味わってほしい」といった想いのもと、今回は笑顔になれるスイーツを紹介します。

 

うわっ!騙された!「たこ焼きにしか見えないシュークリーム」

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 


・商品名:たこ焼きにしか見えないシュークリーム
・価格:880円(税込) + 送料
・内容量:235g


『虎屋本舗』の公式サイトで販売されている「たこ焼きにしか見えないシュークリーム」をご存知でしょうか。

 

虎屋本舗は、瀬戸内海に面した広島県福山市で創業400年を迎える由緒ある和菓子屋さん。

 

「お菓子を通じて、子供達に伝えたい事がある」という想いのもと、さまざまなスイーツを販売しています。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリームは、人気商品のひとつ。2015年には「全国お土産グランプリ」を受賞していて、さまざまなメディアでも取り上げられている話題の商品です。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

中身は、8個入り。ソースは秘伝のチョコソース、かつお節は薄くスライスしたミルクチョコレート、青のりは抹茶です。

 

届く際は冷凍なので、食べるときは3〜4時間ほど冷蔵室に置いて解凍します。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

見た目は、まさにたこ焼き。では、アップにしてみるとどうでしょうか。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

ソースの部分は本物にそっくり。

 

ただ、かつお節が想像していたよりも少ないかな……。解凍時間の問題で溶けてしまった可能性もありますが、少し寂しい気もします。

 

どれぐらい似ている?本物のたこ焼きと比べてみた

たこ焼きにしか見えないシュークリーム ▲こちらは本物のたこ焼き

 

今回用意したのは、銀だこのたこ焼き。器も似ていて、いい感じです。では、早速比較してみましょう。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

上が銀だこで、下がたこ焼きにしか見えないシュークリームです。

 

マヨネーズやかつお節のかかり具合に違いはありますが、なかなか似ていますね。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

もう少しかつお節(スライスされたミルクチョコレート)がかかっていれば、より本物っぽく見えるかなと感じました。

 

あとは、青のり(抹茶)も満遍なくかかっているといいですね。今回届いた商品に関しては、一部かかっていないように見えるものもあるので……。

 

見た目はたこ焼きだけど味は?

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

さて、大事なのは味。シュークリームとのことですが、見た目だけにこだわっていて、味が疎かになっているようではいけません。

 

では、実食してみましょう。いただきます。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

うん、甘くておいしい!味は完全にシュークリームでした(当たり前)。

 

カスタードクリームが濃厚で、かつお節部分とソース代わりのチョコもおいしい。青のり部分の抹茶はかかっている部分が少ないためか、はっきりとした味は感じられませんでした。

 

平均的なシュークリームと比較すると、良くも悪くも味に大きな差はないように感じます。

 

ただ、シュークリームにスライスのチョコレートがかかっていることは少ないので、少し違った食感を楽しめます。

 

中身はこのような感じです。

 

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

一般的なシュークリームだと生地の中は空洞部分がありますが、こちらはカスタードクリームがぎっしりつまっています。

 

1つひとつが小さいので、非常に食べやすいのもいいですね。普通のシュークリームと違って、食べたい分だけ食べられます。

 

ただし、一度解凍したあとは品質が落ちてしまうとのこと。分けて食べたいときは、食べる分だけ解凍するとよさそうです。

 


・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:味に不満はありません。一方で、かつお節と青のりがまばらだった点と、送料を含めるとそこそこ金額が高くなる点を踏まえて今回は★3。

 


まだまだある!一度買ってみたくなる「そっくりスイーツ」

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

 

虎屋本舗では「たこ焼きにしか見えないシュークリーム」以外にも「チョコっと餃子」や「コロッケそっくりなレアチーズケーキ」など、そっくりスイーツが販売されています。

 

一瞬本物なのかと思わず戸惑ってしまうような見た目で、子どもから大人まで笑顔になること間違いなし!

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP