大量のナプキンが!?
買い物から帰ってきた夫は、夜用の40cmナプキンが12個入った物をなんと7個も購入してきました。「え、そんなに!?」と思い、理由を聞くと夫は、
「きみの場合、生理は1週間くらいって言っていたし、2時間に1回ナプキンを替えるとしたら、1日1袋必要でしょ。だから7袋買ってきたんだ」とのこと。
夫なりに私の生理を考えて、いろいろ計算して買ってきてくれたんだと思うと、うれしさもあり、思わず笑ってしまいました。
夫に伝えたこと
ただ、1週間ずっと40cmの大きめのナプキンを使っているわけではなく、そのことは改めて夫に伝えました。生理の終わりころは経血量も減って、漏れの心配もそこまでになるので、小さめのナプキンを使うこと、改めて普段どんなナプキンを何枚くらい使っているのかということに加え、生理中の私の症状なども。
夫とは長く一緒にいるのに、そういえば生理については話す機会がなかったなと改めて感じ、共有できてよかったと感じた出来事でした。
今でも、あのときカゴいっぱいのナプキンをレジに持っていったんだなあ、きっと恥ずかしかっただろうなあと思うと、なんだか微笑ましい気持ちに。夫のやさしさが、今も強く心に残っています。
著者:koto/40代女性・結婚14年目。1人娘を育てる母。趣味は子ども服を買うこととキャラクターグッズを買うこと。
イラスト:もふたむ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!