記事サムネイル画像

「お待たせ!」誕生日にケーキを買ってきてくれた夫。出されたものを見て私が驚愕したワケ

私の夫は、頼まれごとを快く引き受けてくれるやさしい人です。普段から家事や育児にも積極的で、私にとっても子どもたちにとっても欠かせない存在。ただ、いわゆる「天然」なところがあり……。

「お待たせ!」誕生日にケーキを買ってきてくれた夫。出されたものを見て私が驚愕したワケ

 

「お待たせ!」誕生日にケーキを買ってきてくれた夫。出されたものを見て私が驚愕したワケ

 

誕生日は家族とゆっくり

わが家では、私の誕生日はいつも家族全員で家でゆっくりと過ごします。ある年の誕生日、夫から「ケーキはどうする?」と聞かれ、私は「あの喫茶店のミルフィーユが食べたい!!」と即答。夫は「了解! 任せて!」と言ってくれ、私は楽しみにしていました。

 

出てきたのはミルクレープ!?

そして迎えた誕生日当日。家族でゆっくり夕食を食べ、子どもたちも「ケーキはまだ? 早く食べたい!」とワクワク。私も「久しぶりにミルフィーユが食べられる!」とウキウキでした。

 

しかし、夫が「お待たせ〜」と言って冷蔵庫から出してきたケーキを見てびっくり。なんと、ミルフィーユではなく「ミルクレープ」だったのです! 「これはミルクレープだよ! どうして?」と聞くと、夫はミルフィーユとミルクレープを同じものだと思っていたそう。

 

残念ではありましたが、ミルクレープもおいしかったので「まあいいか!」となったのでした。

 

 

最初はちょっとがっかりしましたが、夫の天然な性格に子どもたちは大笑い。結果的にはとても楽しい誕生日になりました。来年の誕生日こそは「ミルフィーユ」を買ってきてもらおうと思います!

 

著者:大野肉美/40代女性・2015年、2019年生まれの女の子を持つ母。趣味はK-POPや音楽活動。日常生活のクスっと笑えるエピソードを読んだり聞いたりするのが大好き。モットーは「一日一笑」。
作画:ちゃこ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP