記事サムネイル画像

「靴から強烈なにおいが!」「洗濯物が全部くさい」ギョッ!気付いてしまった私のにおいの正体

自分の体や身の回りのにおいは、ふとした瞬間に気付いて驚くことも。今回は、頭皮や服、靴など、日常の中で発覚した「自分のにおい問題」と、そのケアや反省エピソードを集めました。

 

気付いたら…服や靴が発するにおい

長年愛用していた靴。雨の日に濡れるたびに、実は強烈なにおいを放っていたらしく、ある日子どもに激しく怒られてしまいました。(咲カヲル/30代女性・パート)

 

汗びっしょりになった服を他の洗濯物と一緒に洗ったら、全体がにおってしまい、結局2度洗いするはめに。以来、汗で濡れた服は一度水につけてから洗濯するようにしています。(菊池久美/30代女性・会社員)

 

ケア不足でにおいが深刻化

普段着やパジャマをズボラに着回しすぎて、ついに強烈なにおいに。むりやり例えるのであれば「とんこつラーメンを煮詰めて発生する独特の獣臭さ」のような……背中の皮膚も荒れてしまい、反省しました。(天海亜美香/30代女性・パート)

 

 

自分の体のにおいと向き合う

最近、自分の頭皮のにおいが気になり始め、シャンプーや日常のケア方法を見直しています。加齢や生活習慣の影響もあるのかもしれません。(成本おは/30代女性・会社員)

 

まとめ

服や靴、頭皮など、自分では気付きにくいにおい問題。放置すれば強烈になり、周囲にも影響します。早めに対処したいですね。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※AI生成画像を使用しています

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP