話を遮り、反論する夫の言い分
私は、夫との間になにが起こったのか、大勢の人の前で説明します。
「すべての始まりは出産の2カ月前……」
カオリさんは、これまで夫の言葉を信じ、働きながら家事も育児もしてきた苦労を語ります。
すると「ちょっと待ってよ?」と止めに入るリンヤさん。家族は支え合うものであり、自分の仕事が成功したことでカオリさんとマモルくんは恩恵を受けられると言います。
そしてリンヤさんは、カオリさんの主張は自分勝手だと反論したのでした。
カオリさんの苦悩の日々を「器量が足りない」と切り捨てるリンヤさん。起業の道を選んだ自分を支えるため、身を粉にしてきた妻に向かってかける言葉ではありませんよね。家族は支え合うものと言いますが、一方的に我慢を強いることは、支えるとは違いますよね。リンヤさんには、カオリさんの苦労を想像し、支え合うという言葉の意味を考えてほしいものです。
よういちさんの連載は、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。