テレビでも紹介されて大人気!「(季節限定)北海道産マスカルポーネ使用 濃厚チーズモンブラン」
▲税込410円
シャトレーゼの数あるケーキの中でも、とくに「北海道産マスカルポーネ使用 濃厚チーズモンブラン」は、テレビで紹介されてから大人気の商品です。
マスカルポーネクリームとチーズクリームの2層仕立てになっていて、濃厚なのに重すぎず、いくらでも食べられそうな美味しさ!土台のココアスポンジがアクセントになっていて、飽きずに楽しめます。 デメリットとしては、人気商品のため、夕方には売り切れていることが多い点です。
確実に手に入れたい場合は、早めの時間帯に来店することをおすすめします。
もはやケーキ屋さんクオリティ!「スペシャル苺ショート」
▲税込410円
シャトレーゼの「スペシャル苺ショート」は、400円台とは思えないクオリティの高さが魅力です。
ふんわりと軽いスポンジ生地に、口どけの良い生クリームがたっぷり。苺もごろっと入っていて、満足感がすごい!この値段でこの美味しさは、他のお店ではなかなか見つけられないと思います。
デメリットは、クリームがたっぷりなので、溶けやすいことです。持ち帰る際は、保冷剤を多めに用意したり、持ち運び時間に気をつける必要があります。
コスパ最強!まとめ買い必須の「かりんとう饅頭」
▲税込97円
シャトレーゼの和菓子コーナーでぜひ試してほしいのが、「かりんとう饅頭」です。
外はカリッと、中はしっとりとした食感がクセになります。中にはこしあんがぎっしり詰まっていて、甘さもちょうど良いんです。1個100円前後という安さも驚きで、ついついまとめ買いしてしまいます。
デメリットとしては、日持ちがしないこと。製造日当日が一番美味しく食べられるので、買いすぎに注意が必要です。また、油分が多いので、食べすぎると胃もたれするかもしれません。
まるで専門店!見た目も華やかな「ダブルシュークリーム」
▲税込129円
シャトレーゼのシュークリームは、どれも美味しいですが、とくに「ダブルシュークリーム」はおすすめです。
カスタードクリームと生クリームがたっぷり詰まっていて、ずっしりとした重みがあります。カスタードは濃厚で、生クリームはさっぱりとしていて、絶妙なバランス!
見た目も美しく、ちょっとした手土産にもぴったりです。
デメリットは、これもまた人気商品のため、午後には品切れになっていることが多いです。また、クリームがたっぷり入っているので、食べる際にこぼしやすいので注意しましょう。
アレンジ自在!冷凍庫に常備したい「和菓子アイス たい焼き最中バニラ しっぽまであん」
▲4個入 税込399円
意外と知られていないかもしれませんが、シャトレーゼの「たい焼き」も隠れた名品です。
レンジで温めるだけで、いつでもホカホカのたい焼きが楽しめます。あんこが端までぎっしり入っていて、食べ応えも抜群!
冷凍庫にストックしておけば、急な来客やおやつに困りません。
デメリットは、専門店のようなカリッとした食感は楽しめないことです。温めすぎると皮が硬くなってしまうので、加熱時間には注意しましょう。
まとめ
シャトレーゼには、安くて美味しいスイーツがたくさんあります。
今回ご紹介した商品は、どれも自信をもっておすすめできるものばかりです。ぜひシャトレーゼに立ち寄った際は、手に取ってみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。