一生をともにすると決意した相手。とはいえ、初めはやはり「他人」です。結婚前に相手のことについて、不安になることもあるでしょう。そんな不安が現実になってしまった、みつこさんのお話です。
結婚前に作った借金を隠していた夫
誤)お風呂に→ 正)お風呂を
<完結>
今回のお話のように、夫婦どちらかに大きな嘘や隠し事があると、穏やかな結婚生活を続けていくのは難しくなってしまいますよね。特にお金の問題は、夫婦の信頼関係に大きな影響を与えやすいものです。だからこそ、結婚前によく話し合い、金銭感覚をすり合わせたり、結婚後のルールを決めたりしておくことが大切なのかもしれません。
一度は一緒に返済していこうと決意していたみつこさんでしたが、嘘が重なれば心が傷ついてしまい、関係を続けるのが難しくなります。 嘘をつくこと、隠し事をすることは、相手を深く傷つける行為なのだとタロウさんにはしっかり分かってもらいたいものです……。
幼い子どもを育てながら、離婚という大きな決断をするのはとても勇気が必要だったと思います。それでも、これからの人生をよくするために思い切った結果、みつこさんは新しい出会いに恵まれ、子どもと一緒に幸せな暮らしを手に入れることができたようで、本当によかったです。
もし同じような悩みに直面したときには、ひとりで抱え込まず、みつこさんのように家族や友人、専門家などの信頼できる人に相談して、周りの人の力を借りながらよりよい道を探していきたいですね。