間一髪のところで、けんとさんが止めに入り、やめてほしいことを伝えますが、義父に反省の色は見られません。それどころか「虫歯がないから、じいじのチューはきれい」と言い張るのです。
ようやく自分の間違いに気付いた義父は…
けんとさんが、虫歯うんぬんではなく「親が嫌がることはやめてほしい」ときちんと説明すると、義父はようやく理解できた様子。「すまない……」と素直に謝罪の言葉を口にします。
それにしても、妊娠中からやさしく接してくれた義父のまさかの行動。尊敬していただけに、さくらさんは驚きと動揺を隠しきれないのでした。
かわいい孫を前にして少し暴走してしまったようですが、きちんと周りの声に耳を傾け、反省してくれたことから、義父にも悪気があったわけではないのでしょう。妊娠中のさくらさんにやさしく手を差し伸べてくれたように、義父は本来相手の気持ちを思いやって行動できる人のはず。
孫が生まれてハイになっているのかもしれませんが、これをきっかけに冷静さを取り戻してもらいたいですね。
なお、虫歯菌が親から子どもにうつっていたとしても、虫歯予防は可能なのだそうです。砂糖の摂取を控える、毎日仕上げみがきをおこなう、フッ化物(フッ素)配合の歯磨き粉を利用するなどが予防につながると言われています。家族で正しい知識を共有し合い、ケアをおこなって、お子さんの歯を守ってあげたいですね。
ミントさんの最新投稿は、Instagramから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。