記事サムネイル画像

結婚するまで実家暮らしだった夫。洗濯を頼んで30分後、フタを開けた妻がびっくりしたワケ

実家暮らしだったこともあり、家事をほとんどやってこなかった夫。ある日、私に代わって洗濯機を回してくれたのですが……。読者が経験した、「新婚時の予想外のハプニング」に関するエピソードを紹介します。

夫「わからなかった」

私の夫は、結婚するまで実家で両親と一緒に暮らしていました。そのため、ほとんど家事をしたことがなく、一緒に暮らし始めた最初は、私がほとんどの家事をしていました。そんなある日、疲れている私に代わって、夫が洗濯機を回してくれることに。

 

しかし、30分後に洗濯が終了し洗濯機のフタを開けると、洗剤の香りがしないのです。夫に聞くと、「洗剤の入れ方がわからなかった」とのこと。私は「これはまずい」と危機感を持ち、夫に家事を教え、今では一人前に家事ができるようになったのでした。

 

◇ ◇ ◇ ◇

 

夫は家事をほとんどしたことがなく、洗濯機に洗剤を入れることさえできなかったとのエピソードを寄せてくれた砂糖塩さん。砂糖塩さんに何かあったときのことを考えると、パートナーさんにもある程度の家事はできるようにしておいてほしいところ。妻の教えをしっかり聞いて、家事をやってくれるようになってよかったですね。

 

著者:砂糖塩/30代女性・医療関係者
イラスト:藤まる

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP