記事サムネイル画像

【もう、麻婆豆腐は豆腐で作らないで〜!?】スーパーで手に入る食材で「ボリューム倍増」「満足感エグい」

こんにちは、麻婆豆腐が大好きなライターの三木ちなです。

忙しいときは、市販の麻婆豆腐の素に頼って、たびたび麻婆豆腐を作ります。いつもなら豆腐を使うのですが、もうちょっとボリュームを出すために、とある食材で代用してみました。

するとこれが、めちゃくちゃおいしかったんです!!!

麻婆豆腐は「厚揚げ」でもおいしい

厚揚げ麻婆豆腐

 

豆腐の代割に使ってみたのが、こちらの厚揚げ。厚揚げなら水切りの手間が不要で、しかも豆腐よりボリュームが出そう、というシンプルな理由で麻婆豆腐を作ってみました。

 

おすすめポイント

・代わりに厚揚げを使うだけの簡単アレンジ

・水切りいらずでそのまま調理できる

・崩れにくくて作りやすい

 

「厚揚げ麻婆豆腐」のレシピ

作り方はとてもシンプル。普段豆腐を入れる工程を厚揚げに置き換えるだけです。

 

厚揚げ麻婆豆腐

 

今回は木綿の厚揚げを使っていますが、絹の厚揚げでもOK。絹のほうが、とろっとやわらかい口あたりの麻婆豆腐に仕上がりますよ。

 

厚揚げ麻婆豆腐

 

カットした厚揚げは、いつも豆腐を入れるタイミングで加えます。

 

厚揚げ麻婆豆腐

 

あとは、とろみをつけるだけ。

 

厚揚げ麻婆豆腐

 

お好みで刻みねぎをトッピングしたら、厚揚げ麻婆豆腐の出来上がりです♪

 

食べ応え満点! がっつり食べたい日に最高

厚揚げ麻婆豆腐

 

豆腐を厚揚げに変えるだけで、驚くほど食べ応えがアップ。豆腐よりしっかりとした食感なので、満足度も高くしっかりお腹にたまります。

 

厚揚げ麻婆豆腐

 

麻婆ソースがよく絡むので、味もしっかり濃いめ。ごはんがどんどん進むので、多めに炊いておくといいかもしれません(笑)。

 

厚揚げ麻婆豆腐

 

麻婆豆腐は「絹派VS木綿派」に分かれるけれど、「厚揚げ派」もアリなんじゃないかと思うほどのおいしさ。「今日はちょっとガッツリ食べたいな」というときや、育ち盛りのお子さんがいるご家庭は、厚揚げ麻婆豆腐に決まりです!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP