記事サムネイル画像

「え、どうして…?」突然、小学校にやってきた母。驚く私に、母が差し出した物は…生理用品!?

何十年経っても忘れられない、私が初潮を迎えた際に出来事です。朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていました。しかし、母には言えず、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。

汚れた下着を見た母は…

私が初潮を迎えたのは11歳のときでした。まだ生理について知らず、起きたら下着が経血で真っ赤になっていてビックリ。すぐに母に言えばよかったのですが、「怒られたら嫌だな……」と思い、下着だけ替えて何も言わずに学校に行きました。

 

すると、数時間後、母が学校にきたのです! このときの私は「どうして?」とびっくり。母は私の汚れた下着を見て、初潮を迎えたことを把握し、サニタリーショーツやナプキンを持ってきてくれたのです。

 

母に言えなかった私ですが、母は私の体の変化をすぐに察知してくれました。その後は、母に女性の体のしくみなどを教えてもらい、生理というものを自分なりに理解できたと思います。

 

◇ ◇ ◇ ◇

 

初潮を迎えた際の初期行動は人それぞれで、すぐに親に言える子もいれば、恥ずかしさなどから言えない子もいると思います。そう思うと、子どもが初潮を迎えた際に困ってしまわないために、日ごろから親子間で生理についてコミュニケーションをとることが大切なのかもしれませんね。

 

 

 

著者:上田真美/50代女性・独身。職業はアルバイトで趣味は音楽鑑賞です。
イラスト:藤まる

 

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP